偶にはお掃除

今日も徳島は晴れて爽やか〜(*‘ω‘ *)

ただ、昨夕時点の天気予報では風は1日を通して弱い予報でしたが、午後から強めの風が吹いていました。

昨晩の時点で今日は晴れても走りに行くのは止めておこうと思い、今日は割とゆっくり過ごせているので、先週みたいな平日からグッタリな1週間は回避出来るかも〜^^;ゞ

 

最近明るくなるのが早くなって、カーテンの隙間から差し込む光で今日も6時には目が醒めてしまいました。

ま、健康的で良いんですがね〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

折角なので朝食に久々なTKGを食べて、Systemsixを洗うことにしました。

見て見ぬ振りをしてきましたが、いい加減ドライブトレインは真っ黒だし、至る所が砂やらホコリで汚れています…-ζ-;

f:id:dekaketemasu:20210530143926j:plain

チェーン・ルブですが、最近はベルハンマーの原液タイプを愛用しています。

スプレータイプも有るみたいなのですが、僕は1コマずつ塗布したいのでこのタイプです。

 この前にはブルーノを使っていたのですが、ブルーノと比べて粘度が高い印象です。

保持している時間(期間)も長い気がしますね。 中々オイル切れしない印象です。

ただ、ブルーノよりはチェーンやスプロケット、フロント・チェーンリングなんかのドライブトレインはあっという間に黒くなります。

以前ブルーノを使っていた時は注油の頻度が少なかったのか、チェーンの伸びが頻発してしまって交換を余儀なくされた事が数回、注油の頻度が上がれば使用量が増えるので、高価なブルーノを購入する頻度も上がりコストも上昇。

潤滑性能はブルーノ同等以上で保持性が高くて、価格ももう少し手頃な物は無いものかと探していて試しに購入したらベルハンマーに出会い、とても良いものを見つけました。

これで汚れ難ければ更に良いのだけど、流石に我儘が過ぎるかな〜(;´∀`)

フロントホイールを外してメンテナンススタンドに載せたのですが、まぁブレーキ周りがどエラい事になってました〜(;´Д`)

f:id:dekaketemasu:20210530150638j:plain

積年の怨念が重要な制動パーツであるブレーキ付近に憑依していました…٩(′д‵)۶

取り敢えずチェーンクリーナー(遅乾性)でドライブトレイン周りの油汚れを落としてから、台所用の中性洗剤を泡々にした水で上(ハンドル、サドルやトップチューブ)から下(チェーンステーやBB下)へと掃除していきます。

スポンジはあっという間に黒く汚れるので、泡々にした水で洗いながら洗っていきます。

最後にチェーンクリーナーとブラシで油汚れを落としたドライブトレインを泡々の水とスポンジでガッツリと洗います。

百均で買ったブラシでスプロケやらフロントチェーンリングもゴシゴシして、しっかりチェーンもスポンジでゴシゴシ。

f:id:dekaketemasu:20210530151420j:plain

金属光沢が戻ってきました〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

洗っていて何となく分かったのですが、ベルハンマーって耐水性が高いと思います。

という事はウエットタイプのルブなのかな?

僕の体感的にはベルハンマー、かなり良いです。

ローラー回していてもギシギシ感全然無くて、ヌルヌルと回ります。そしてかなり静か。

降雨時やウエットコンディションでも乗り込むガチなローディには嬉しいルブかも知れないです。

 

一通り水洗いまで終わったので、道具を片付けがてら少し屋外にSystemsixを置いておいたら表面は大分乾いていました。

エスやペーパータオルで水分を拭き上げますが、チェーンのコマの内部にも水が入り込んでいるはず。

ペーパータオルで拭いた後に水置換性のラスペネでひとコマずつ吹いていきます。

再度ペーパータオルで拭いて、ベルハンマーを注油。

これにてお掃除完了。

 

久し振りの洗車で疲れましたが、少し早めのお昼ごはんを食べたら午後はローラー。

明日からの仕事でも体力削られそうなので、TSS50~60くらいのワークアウトを選びました。

コースは日本モチーフのMakuri Island。

f:id:dekaketemasu:20210530152838j:plain

f:id:dekaketemasu:20210530152842j:plain

久々にチャレンジしたワークアウトですが、やっぱりキツかったです…(;´Д`)

それでもRamp up×6本の合間には3分間のレストが設定されている訳で、ここにメニューを作った方の良心が読み取れますよね〜(*‘ω‘ *)

f:id:dekaketemasu:20210530154339p:plain

Ramp upした後はそれはもう倒れ込むんじゃないかって位苦しい訳なんですが、意外とW'balはそんなに低下していないんですよね〜。

コレが分からん…(´ε`;)

心拍数は6本目のRamp upで175bpmなので、既に心臓は爆発寸前ですな。

晴れたけど走りに出掛けずに洗車して気分もスッキリしたし、ローラー回して良い汗流せました〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

いよいよ6月が始まりますが、明日からも元気に過ごして行きましょう!!

梅雨の中休み

今日の徳島も晴れ。

朝の内は風も弱かったけど、10時過ぎくらいから段々と風が強まって、お昼近くには時折突風めいた風も吹くくらいに。

折角なので風が強く吹く前に乗りたいと思い、疲労感を引き摺った身体で準備を開始。

今朝は中々コンタクトレンズが装着出来ずに苦労した…。

 

平日の疲労を引き摺っている感が強く、起床してもやたらとダルい…。

実は昨日の時点でも午前中は中々頭が起きてくれないし、午後になったら目眩が酷かったり。

OSS(オシゴトストレススコア)がかなり上昇してるのかな〜٩(′д‵)۶

Garminさん辺りで測定&可視化出来るデバイス作ってくれないかな。

 

そんな感じで朝からダルダルなので、近所をチョロリと走れれば良いかなと出発。

今朝は珍しく朝ごはんを食べずに出掛けてきました。

そのへんのコンビニで軽く食べれば良いかなと思いまして〜。

f:id:dekaketemasu:20210529151731j:plain

しらさぎ大橋を渡り、吉野川の土手を河口に向かって走り、沖洲に入ると直ぐにファミマにin。

温かいコーヒーとTwitterで見かけて美味しいと評判だったメロンパン、卵蒸しパンをGet。

外の端っこで食べていたのですが、この時07:20近く。

どうやら今日は土曜日ですが出勤の人が多いらしく、数多くのお客さんが来ていました。

車も多いのであまりスピード出さずに(いつもゆっくりですが、更にスローペースで)、のんびりポタリング

f:id:dekaketemasu:20210529152152j:plain

綺麗な海の静かな漁港。

とっても爽やかで落ち着きます。

f:id:dekaketemasu:20210529152944j:plain

今日はASSOSおじさんでした。

 

【5/28(Sat)のウェア】

上半身ジャージ:ASSOS Equipe RS jersey

上半身インナー:Millet Drynamic NS

ビブショーツ:ASSOS Cento Evo bib-shorts

ソックス:Foot Max socks

グローブ:Rapha Pro Team Mitts

 

いつもはローラーで使うことが多いCento Evoビブショーツですが、やっぱり履き心地良いです。

と言うか、僕はASSOSの履き心地が大好きなのです。

思い切って購入したEquipe RSジャージですが、これは大窪寺に行った時以来よく着ていて、もう一着欲しいくらい気に入っています。 買えないけど( TДT)

 

漁港でゆっくりしたら、のんびりと帰路に就きます。

f:id:dekaketemasu:20210529154251j:plain

爽やかに晴れてるけど、そう言えば未だ梅雨だよな〜と思い出させてくれる紫陽花が

綺麗に咲いていました。

 

しらさぎ大橋を渡ったらもう自宅まではあっという間なので、今日のサイクリングはいつも以上に頑張ることなく終了。

と言うか、昼寝から起きた今でもまだ身体がダルいです…٩(๑´0`๑)۶

こうなればアイスコーヒーとおやつでちょっと元気出さなきゃ。

梅雨の晴れ間

先週一週間は梅雨らしいジメジメとした天気でしたが、一転して今日は朝からカラッと爽やかな晴れ。

西風が吹いていましたが、それ程強くは無く(64mmハイトのホイールを煽るには十分でしたが〜^^;ゞ)、良いお出掛け日和でした。

ローディとも沢山すれ違いました〜。

 

昨晩から今朝にかけては余り良い睡眠が得られず、どうも疲労が抜けていない感じ。

と言うか、怠重い身体とボヤボヤと中々目が覚めない感じでした。

 

【5/23(Sun)のウェア】

上半身インナー:Millet Drynamic NS

上半身ジャージ:Florence By Bike team jersey (Santini)

ビブショーツ:Florence By Bike team bib-shorts (Santini)

ソックス:Foot Max socks

グローブ:Rapha  Pro Team Mitts

 

今日はオッサンの自撮りは無いけど、フィレンツェバイクショップのチームジャージとビブショーツで出発。

ジレやジャケットは要らないくらいの気温だったので、軽装で嬉しい〜(ᵔᴥᵔ)

 

ボヤボヤしてコースも中々決められなかったけど、取り敢えず県境は跨がない方が良いかなと思い、そうなると阿讃山脈を目指すのは得策じゃ無さそうなので、西へと向かうことにしました。

鳴池線を西へと進み、途中でコンビニでボトルの水とレッドブル・シュガーフリーを補給してから、北上して広域農道へと入ります。

Stravaの記録では、前回同じ広域農道を走ったのが2018年1月14日。

3年以上も走っていませんでした…。

桜や紫陽花が綺麗な熊谷寺で一枚。

f:id:dekaketemasu:20210523153539j:plain

アップダウンが多い広域農道の醍醐味といえばJ-Classic Golf Clubの上り。

有名なゴルファーがコースのデザインにも関わっていると聞いたことがあります。

平均斜度6.6%の上りで無事に真っ白に燃え尽きて、市場町のファミマを目指して下ります。

f:id:dekaketemasu:20210523153418j:plain

f:id:dekaketemasu:20210523153430j:plain

スカッと晴れて山々の稜線がハッキリと見えました。

自宅を出発して1時間ちょっとで、輪行せずとも見られるこの景色は有り難い。

ファミマでチョコクロワッサンとコーヒーで休憩していると、Raphaのジャージ着た方とIsadoreのジャージを着た方のコンビがファミマに入店。

ペコっとお辞儀してご挨拶。

僕はもぐもぐタイムが終わったので、お先に出発。

同じ道で帰るのはつまらないので、ちょっと違う道で帰りました。

f:id:dekaketemasu:20210523153912j:plain

はい、お約束のロスト(迷子)で、何処を走っているのか分からない状態に…^^;ゞ

ま、GarminさんのMapと山と太陽の方向で、何となく方角が分かったので無事に知っている道に出ることが出来ました〜。

f:id:dekaketemasu:20210523153923j:plain

技の館前の自販機で休憩。

f:id:dekaketemasu:20210523154410j:plain

おサレなパン屋さんが有ったので寄ってみたのですが、何と今日は定休日…。

サイクルラックも有ったので、きっとローディに人気のお店に間違いないでしょう。

次回は定休日の日、月を避けて来たい所です。

 

右のブレーキレバー(STi)のカタツキが気になったので、帰り道にCycle Scienceさんに寄って見て貰いました。

T田さんによると、原因が分からないのでメーカーに聞いてくれるとの事。

また、足の痛みの相談をしたら、何故かSuper feetをお買い上げしていました〜^^;ゞ

お蔭様でカタツキは解消、いつも忙しいのに早急に対処して頂いて有難うございます。

 

さて、家路に就く訳ですが、ちょっと気になる所が有るのでついでに寄り道。

f:id:dekaketemasu:20210523154612j:plain

勿論撮影OK頂いてます。

 

移動式コーヒーのお店でアイスコーヒーで一服。

ブラジル、コロンビア、ニカラグアの豆を使っているそうです。

スッキリとした後味で、とっても美味しかったです。

あっという間にサイクリングは終わり、シャワー浴びてウェアを洗濯。

今日は発注していたM1 iMacが到着する予定なので楽しみだな〜(ᵔᴥᵔ)

意外にも雨じゃない

先日(今週前半)の天気予報ではこの土、日の天気は曇りや曇り時々雨だったのですが、今の徳島は薄曇りで陽光が雲間から射すほど。

そよそよと風が吹き、気温は21℃だけどちょっと肌寒いかな。

雨じゃないのだけど、昨日降っていた雨のせいで路面はWet。

乾きかけているのだけど、予てからの曇/雨予報だったので髪の毛を切って貰う予約を入れてしまいました。

明日も晴れ予報だから、明日は何処かに走りに行きたいな。

 

例年よりも3週間ほど早い梅雨入りしてから、雨ばかりでジメジメの徳島。

雨の日でも出来るローラーは本当に有り難いです〜(ᵔᴥᵔ)

f:id:dekaketemasu:20210522075921p:plain

今週はこんな感じでZWIFT出来ています。

一昨日5/20(木)に日本をモチーフにしたワールドが追加されていたので、Giant Crit Crushersが始まる前にウォーミングアップで新コースを走ってみました。

f:id:dekaketemasu:20210522080057j:plain

薄暗い中に火の玉が多数…◝(๑⁺д⁺๑)◞՞

コレ、海外の方々の抱く日本のイメージなんですかね?

ま、21世紀ですし、前世紀的な「スシ、ゲイシャ、フジヤマ」な感覚とは違い、冗談要素なんでしょうけど〜^^;ゞ

でGiant Crit Crushersですが、Cカテゴリーにエントリー。

体重が81.5kg、FTPが241wですので、241w/81.5kg→PWRは2.96w/kg。

2.5w/kg以上はCカテゴリーに分類されていますので、適正カテゴリーにエントリー。

時間が迫ってきたので、イベントに参加ボタンをポチッと押してスタートに備えます。

スタートすると、あっという間に皆見えなくなっちゃいました…^^;ゞ

ま、予想はしていましたけど…。

クリテリウムレースなのに暫く一人旅を楽しんで、中盤は女子2人とローテ回しながら走るも、僕がタレて落ちていくと言う鉄板の展開に〜^^;ゞ

リタイヤせずに無事にゴールしてGiantのジャージが貰えました。

f:id:dekaketemasu:20210522081024j:plain

こんな感じのリザルト(Zwift Powerに登録していないので、正確じゃないかも)です。

一生懸命走って104位/108人でした。

カテ詐欺してDカテゴリーで真ん中より下の順位よりも、適正なカテゴリーで下位の方が僕は気持ち的に良いです。

f:id:dekaketemasu:20210522081339j:plain

それにしても赤い山がチョコチョコと見えますが、こう見るとやっぱインターバル耐性ないんだなぁ〜と痛感。

心拍なんてZ5以上しか無いですから…◝(๑⁺д⁺๑)◞՞

短時間高強度走ですが、AVGで200w超えたのは地味に嬉しいです〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

 

↓はウォームアップで走った新ワールドのマクリ島。

そしてウォームアップ後に臨んだクリテリウムレース

やっぱり雨

昨日の天気予報通り、朝からやっぱり雨な徳島。

最近は近所の出来の悪い犬が無駄吠えしまくってて煩い…-ζ-;

類は友を呼んでいるのかどうか知りませんが、不出来な犬は1軒だけじゃ無いんです…。

1匹吠えだすと連鎖反応が起きるので、もっと近くの家なんかは可哀想になります。

 

さて、昨日のライドは結局STRAVAやGarmin Connectにはアップロードされず終い。

ZWIFT Companionから確かめてみても、アップロードはされているのだけれど、どうも正常じゃないみたい。

まぁ、今日も雨だし、これまでの経緯からCarson+2はTSS98〜100なので、昨日はCarson+2を終えてからもゆるゆる走っていたので、恐らくTSS100を超えたのかなと思っています。

と言う事は僕的にはしっかり休まなきゃいけない(かなり甘いな〜^^;ゞ)基準なのですが、暇だし割と身体を動かしたい欲求があるので、今日も午後からZWIFTやろうかなと思っています。

f:id:dekaketemasu:20210516103140j:plain

D800 + AF Micro 60mm F2.8D

雨風の中、お昼ごはん用のパンを買いにでるついでにコインランドリーの乾燥機で洗濯物を乾かしてきました。

乾燥機OKの衣類は良いのですが、流石にビブショーツやグローブは高温に晒すのは気が引けます…^^;ゞ

f:id:dekaketemasu:20210516103555j:plain

D800 + 105mm F2.5

梅雨時期でも毎日ローラー台でトレーニングしているローディの方々は、どうやって洗濯物を対処しているのか、その辺知りたいです。

梅雨入り

今日の午前中にどうやら四国も梅雨入りしたっぽいと発表されたみたいです。

やっぱりな〜、天気予報見てても雨とかばかりで、あんまり自転車で走り回れそうな天気じゃないんだよなぁ〜◝(๑⁺д⁺๑)◞՞

雨や曇りでも徳島は相変わらず風が強い…。

f:id:dekaketemasu:20210515160823p:plain

次の一週間もどうやらパッとしないし、また暫くローラー台が続きそうだな〜。

 

今日の徳島も雨が降ったり止んだり。

強い風はずっと吹いていて、車で買い物に出掛けている時にも横風喰らうと結構揺れました。

って事は当然Systemsixでは出掛けられないな…。

今日も午後からZWIFTでローラー台。

コースは初めてWatopiaのRoad to skyを選択。

ダラダラになっちゃうのは嫌だったので、ワークアウトでCarson+2を久々に選択。

レスト込みだけど、1時間半SSTで回すのって数ヶ月振りのレベル^^;ゞ

始めてみたら案の定、どエラいキツいライドになりました…◝(๑⁺д⁺๑)◞՞

f:id:dekaketemasu:20210515162542j:plain

Alpe du Zwiftは各コーナー毎にチェックポイントが有って、チェックポイント間のタイムも測定してくれています。

何とか頑張って登頂成功〜!!

LAZERのヘルメットをアンロックされたみたいです。

折角なので、下りもクールダウン代わりに軽〜く回して、心拍を落ち着かせました。

何とかコース完走出来たのですが、どうやら上手くログがアップロードされていないみたいで、STRAVAにはアップロードされませんでした…。

f:id:dekaketemasu:20210515162945p:plain

取り敢えず概要は以下の通りです。

距離:31.5km

獲得標高:1060m

消費カロリー:1076kcal

パワー、心拍数分布とか見られないのが残念。

でもまぁ、こう言うこともあるよな。仕方ない。

 

最近愛用中のMac Book Proが大分モッサリした動作なのが、気になっています。

以前からキーボード上部、ヒンジ辺りが物凄く熱くなります。

まぁ、熱くなるので有名なMac Book Proみたいなので…^^;ゞ

f:id:dekaketemasu:20210515165231p:plain

発売して割と間もなく購入したので、もう9年も使ってるのか〜。

このMac使う前はWindowsを使っていたのですが、もう戻れなくなりましたね。

4月30日の21:00にM1 iMacが購入可能になったので、実はポチッといってました〜^^;ゞ

f:id:dekaketemasu:20210515165547p:plain

早く来ないかな〜、楽しみだな〜(ᵔᴥᵔ)

初めての場所

今日の徳島は天気予報の通り一日晴れ。

朝の内は風も無くて、サイクリング日和〜(ᵔᴥᵔ)

この晴れは大切にしなきゃいけないと、今日も初めての場所へ出掛けました。

 

いつものお休みよりもちょっとだけ早く起きて、朝食を摂って準備開始。

コンタクトレンズとの戦いは割とすんなり勝利して、いざ軽量化峠へ。

相変わらず超級山岳ですが、何とかクリアーしてタイヤにエアーを充填。

さぁ、出発です。

 

【5/9(Sun)のウェア】

上半身インナー:CRAFT Cool Mesh Superlight (NS)

上半身ジャージ:ASSOS Equipe RS Aero SS jersey (prof. black)

上半身ジレ:Chapeau! Club Gilet

ビブショーツ:ASSOS Equipe RS S9 (prof. black)

ソックス:RxL socks

グローブ:Rapha Pro Team Mitts

 

天気予報では日中は気温が上がる予報だったけど、朝の内はちょっと肌寒い感じ。

でも昨日よりも温かいので、ジレを羽織って出発です。

f:id:dekaketemasu:20210509144153j:plain

今日は往路でもお参り。

朝日を浴びて、スッキリ爽やかな一日の始まり。

吉野川を渡って南下し、出来るだけ車や自転車、歩行者の多いR55は使わないようにして、西へと進みます。

途中、迷路の様な住宅街を抜けて、R438へ。

上八万町から佐那河内へと入り、道なりにずーっと進んでいきます。

透き通って綺麗な水の川を流れる音を聞きながら、府能峠入り口までのんびりと。

相変わらず新府能トンネルは走りたくないので、府能峠をゆっくりと上って行きます。

全く頑張ること無く、脂肪燃焼ペースでのんびり。全然消費してくれてないけど…^^;ゞ

f:id:dekaketemasu:20210509144930j:plain

あんまり頑張っていなくてもしっかり息は切れて、汗はかくのでご褒美の景色を。

ここから神山に抜けるわけですが、短いトンネルの中は当然真っ暗なのでライト点灯。

鬱蒼としている杉林は先日の雨で路面が濡れている上に、苔まで生しているのでゆっくりと慎重に下ります。

神山の道の駅は朝からオートバイのライダーが休憩していました。

僕もバイクラックに止めて、トイレ休憩+ボトルの水補給。

自販機で水を買っている間に2人のローディが到着していました。

挨拶を交わして僕は出発。

当初は神山の道の駅を目的地に出発しましたが、まだ元気なのでまだ行ったことが無い焼山寺に行ってみようと、噂に聞く上りに挑むことにしました。

その前にちょっとお腹が空いたので、ファミマで休憩。

f:id:dekaketemasu:20210509144326j:plain

良い天気の下、メロンパン、レッドブルでチャージ完了。しかし凄い食べ合わせだな…。

出発の準備をしていると、ソロで走られているローディの方が。

見るからにクライマー体型で、僕とは正反対…^^;ゞ

少しお話しさせて頂いて、以外にも同じ業界の方との事。

これから焼山寺に向かうつもりなのだけれど、やっぱり激坂らしいという事をお聞きして出発しました。 休憩中にお相手頂いて、有難うございました。

r43へと入り、序盤の緩やかな上りにもビクつきながら、ゆっくりと進んでいきます。

結構下ってくる車とすれ違いまして、県外ナンバーばかり。

近畿圏だけでなく、九州ナンバーともすれ違いました。

鍋岩の三叉路を左折した所くらいから、ちょっと様子が変わります。

斜度がいきなりキツくなり、斜度は15%以上を示し始めるのです…-ζ-;

いよいよGarminさんがぶっ壊れたかと思いましたが、いやいやそんな事は無くて本当に目の前には壁みたいな坂が聳えていました。

徒歩の方に追い抜かれるような速度で、でも心拍数は170bpm超えの超絶スピードでどんどんと脚と体力が無くなっていきます。

今日は足付きを覚悟しましたね。フェンスのない峠道で下手すりゃ谷底まで落ちそうな狭い道。無理は出来ないです。

立派な杉と銀杏の聳え立つ杖杉庵を通過する頃には既に「いつ脚を付こうか」と言う邪念は消え去り、”無”へと入っていきます。

つまり何も考えられません…◝(๑⁺д⁺๑)◞՞

f:id:dekaketemasu:20210509144409j:plain

復路(下り)で撮りました。

そりゃこんな激坂なんで、すれ違う車の中の人には驚かれましたよ。

ずっとシッティングでクルクル回そうとすると、きっと腰を痛めてしまうだろうと思ったので、時折腰を上げてゆっくりと上ります。

血の味を味わいながら上っていくと、”焼山寺駐車場”の看板が〜!!

自分の事ながら、よく心が折れなかったものだと感心しながら焼山寺の駐車場へ。

独り感動のゴールでした。

f:id:dekaketemasu:20210509144336j:plain

f:id:dekaketemasu:20210509144348j:plain

f:id:dekaketemasu:20210509144419j:plain

流石”遍路転がし”の道。 紛れもなく修行そのものでした。

僕の到着と同時に3人のローディが下って行ったので、やっぱり此処ってヒルクライムコースなんだな。

僕が端に退いて休んでいると、年配のご夫婦が写真を撮っていたので、申し出てお二人並んで撮りましょうと。

f:id:dekaketemasu:20210509144433j:plain

自転車に乗って走り回れる事に感謝し、帰路に就きます。

上りは血の味がするキツさでしたが、帰りは急な斜度を下る恐怖があります。

ディスクブレーキの恩恵を存分に享受し、ゆっくりと下っていきます。

f:id:dekaketemasu:20210509144444j:plain

道幅が広くなった所で振り返ってみると、凄い斜度だったので思わず1枚。

ディスクローターに恐る恐る触れてみましたが、やっぱメチャメチャ熱かったです。

慎重に下ってR438に出て、往路で寄ったファミマでボトルの水やカロリー補給。

下山し終わると西風が強くなってきたので、少し家路を急ぎます。

r20→r21で徳島市に入る頃にはビュンビュンと風が吹き付け、しらさぎ大橋を渡っている時は真横から風を喰らって怖かった〜◝(๑⁺д⁺๑)◞՞

f:id:dekaketemasu:20210509144454j:plain

無事に帰ることが出来たので、復路でもお参り。

いやぁ〜、初めての焼山寺でしたが、いつでも初めて走る道ってワクワクしますね。

ビビリなので中々チャレンジ出来ませんが、例え脚を着いてしまっても噂に聞く激坂に挑んでみたり、知らない道を走ってみたりするのって成し遂げた時の達成感はやっぱり有り難いです。

さぁ、明日からの一週間に備えてゆっくり休もう。