3/6-3/12の結果

漸く春めいて来て、日中は最高気温15℃を上回る日が出てきた。

とは言っても朝晩は気温一桁なので、まだまだ油断出来ない。

残念ながらintervals.icuで気軽にデータを確認出来ないので、結果の羅列になってしまう。

そりゃマニュアルでデータをアップロードすれば良いのだろうけど、以前はStrava→intervals.icuに自動でデータ読み込んでくれてた便利さを知っているので、どうしても毎回マニュアルでアップロードする気にならない。

さて、先週土曜日は休日出勤したので、今週は3/10(金)に代休を取得した。

で、いつも通り平日はZWIFTで汗を流した週。

 

 

3/6-3/12の結果

3/6(Mon)

脱社後に歩いていると、近所に住む大家さん宅の猫が遊んでくれた。

友達が居ない僕は、猫にまで憐れんで貰える位になったか。

おす、久し振り!

 

相変わらず安静時心拍数が50bpmと昨年秋頃と較べて高い気がする。

(昨年秋頃は45bpm位だった記憶)

どうやら心拍数は気温や睡眠状態など色々な要因に影響を受けるみたいなので、そんなに神経質になって数字ばかり追うと、きっと迷宮入りしてしまうんだと思う。

気温と言えば日中の最高気温が15℃を超える日が増え、ローラー部屋の室温も当然上がるので、心拍数の上がり方も真冬よりも急峻。

て事はキツさも急増するって事で、発汗量も明らかに増えているし、ベンチマークのAeTペース走やってもキツかった。

いつも通りなのに、体感はキツい!

平均パワー/平均心拍数:1.40

 

3/7(Tue)

前日のAeTペース走ワークアウトの影響なのか、起床時に僅かに臀筋とかヘソ下の内部に筋肉痛。

いつもやっているワークアウトなので、ほぼ刺激に慣れきったと思っていたんだけどなぁ。

日中には痛みが有った事すら忘れていたので、かなり軽微だったのだろうと思う。

脱社後、いつも通り夕食後にZWIFT。

(C)ペーサーのYumiさんとライドする事にした。

いつも(C)ペーサーとライドしている感じとは違い、明らかに筋力的にも心肺的にもキツかった。

やっぱ気温が上がった事に関係しているのかな?

季節の変わり目だからキツいのか?

平均パワー/平均心拍数:1.38

 

3/8(Wed)

どうやらノー残業dayだった模様。

僕は年中ノー残業dayなので、全く意識しておらずいつも通りフラフラしているだけ。

起床時の筋肉痛は無かったけど、寝起きの頭がぼーっとして眠い感じが一日通して続く感じ。

コレは春がやってきたって事だな。

脱社後には、またもやトラ三子ちゃんが遊んでくれた。

ガッツリよしよししておいた!

ローラー部屋も、暖かかった前日と日中は同じくらいの気温だった。

ベンチマーク的なAeTペース走ワークアウトで、調子を見てみる事にしてみた。

やっぱり発汗量も多いので、キツくなったのは気温上昇に起因するものと推察。

季節の変化に身体が着いていかない!

平均パワー/平均心拍数:1.42

3/9(Thu)

翌日はこの前の土曜日の代休で、前日からwkwkだZE!てな事にはならず、オシゴト山盛り。

最近体重が100kgを越えそうな(実は越えてる?)な上司が更に上の御エライサン方に説明する為に、同グループのもう一人と僕のデータと資料を勝手に使っているらしい。

「やってるだろうな」と"やられている"もう一人と話していたけど、別のルートから漏れ聞こえてきた。

ある意味、上司の弱みの一つを把握した事とも考えられるので、これからは利用させて貰おうかね。

さて夕食後のZWIFT。とっくにTour of Watopiaが開幕していた。

て事でStage1のショートコースにトライ。

スタート10分前にエントリーして、スタート。

ぶっ飛んでいく先頭集団に、何分間着いていけるか試してみた。

意外にもスタートのぶっ飛びは短時間で終わり、直ぐにサイクリングモードに移行。

後続集団とは大分差がついてのクルージングがゴール前まで続き、ゴール前200mから集団スプリント。

全然相手にならず、ガンガン抜かれてゴール。

心臓バクバク!

平均パワー/平均心拍数:1.42

 

3/10(Fri)

代休だったので、久々の屋外ライド。

5月にはツールド103にも参加する事だし、ちょっとアップダウン含んだコースで身体に刺激与えておかねば。

詳細は↓

dekaketemasu.hatenablog.com

 

一ヶ月振りの屋外ライドだったってのもあって、帰宅したら全身が怠重い(;´Д`)

腰回りを中心に、既に筋肉痛の様相を呈し始めていた。

まぁでも、自転車って本来外を走る物だし、実際に屋外を走ると本当に気持ちが良い。

早くも鶯の啼声や花の匂いが感じられ、太陽光を浴びながら運動出来るって幸せな事だし、人間を含めた動物らしい時間かも。

 

3/11(Sat)

出勤時と同じ時間に起床しようと目覚まし時計のアラームをセット。

どうやらアラーム鳴った記憶はあるのだけど、停めて二度寝したみたいで30分遅れの起床。

昨晩食材の買い物に出掛けた時に、今朝の為の冷凍食品を買ったつもりになっていたけど、すっかり忘れていた_| ̄|○ il||li

前日がガッツリとしたライドだったので、アクティブレストがてらリカバリーライドで近所の星越峠へライド。

あまり眠りの質が良く無くてVENU2の睡眠スコアが「悪い」だったし、起床時に既に首、肩、臀筋や大腿四頭筋群周りは筋肉痛だったので、血行促進して回復したいなぁ位なライド。

星越峠へ向かうも、天気が良いので7時過ぎだけど車が多い。

車通りの少ない住宅地を抜けて、あっという間に星越峠入り口へ。

ランナーやハイカーが途中の広場に車を停めて歩く定番のコースらしく、既に準備したり歩いている人が。

筋肉痛なので全く頑張れずに、そのままユルユルと登頂。

人の居ない瞬間を狙って!

鳴門側へ下り、鳴門市街を抜けて帰宅。

途中、鳴門市内のファミマであんドーナツ、ソーセージのパン、コーヒーで補給。

この時間が結構好きだったりする。

ビバ、補給タイム!

携行食にミニ羊羹を2つ持っていたのだけど、結局食べなかったので次回に持ち越し。

いい感じにリフレッシュ出来たライドだった。

 

帰宅後のランチは奥様が最近誕生日だったので、リクエストにお応えして海鮮丼を食べに。その後はケーキ屋さんへ。

美味しいもの食べられて幸せ!

コーヒーもリクエスト入りました!

食べてばかりの休日を過ごして、幸せだった(о´∀`о)

 

3/12(Sun)

屋外ライドに出掛けようかとも思ったのだけど、天気予報によると段々と風が強くなるらしい。

農協に行って野菜も買っておきたい所だったので、午後にでもZWIFTする事にして屋外ライドはお休み。

前の晩に激薄いながらもジャック・コーク飲んじゃったってのもあるし、何故か夜中にお腹の調子が悪くなり、寝付けたのが午前2時近くだったのでそもそも屋外ライドは無理だったのだけど。

農協に出掛けたついでにお昼ごはんもついでにって事になり、奥様は久し振りのうどん屋さんへ。

開店前からの行列に加わり、僕はこのお店では肉ぶっかけ(冷たい)以外を食べた事無かったので、温かい肉うどんと海老天&イカ天をチョイス。

うどん好きには堪らない人気店!

最近良くお邪魔しているけど、そう遠くない所に美味しいうどん屋さんが有って有り難い。

ちょっと早いお昼ごはんからの帰宅後はZWIFT。

いつものAeTペース走をやったのだけど、ここの所の4月並の気温に身体が慣れずに、心拍数が高くてキツかった(; ・`д・´)

で、シャワーと洗濯の後はおやつにケーキを。

イチゴとカスタードのパイ!

ゴロゴロと大きなイチゴがたっぷり乗っているのに、「この価格で大丈夫?」な良心的なケーキ屋さんはやはり人気でいつも混んでいる。

AeTペース走!

Classification: Base

PWR/HR:1.4

Efficiency Factor:1.41

Decoupling: 2.5%

 

先週はintervals.icuのフリーアカウントユーザーはStravaからのアップロードされたデータが気軽に見られなくなる出来事があったけど、どうやら最近はそれが解消されて元通りになったみたい。

試しにintervals.icuでStravaとの連携を再度開始してみると、読み込んでくれた。

ただ、全てのデータを読み込んでくれないので、Fitnessが大分下がって表示されていた。

別にレースやイベントに向けてコンディションを調整している訳じゃないので、僕には『そうなんだ、ふーん』くらいにしか思っていない。

今週の結果!

今週もBaseトレーニングだったみたいで、意図した通りなのが嬉しい。

そりゃ以前から変えていないので、変わり様が無いのだけど。

そろそろ暖かくなってきたので、様子を見ながら”週に一度の中高強度の日”を復活させようかな。

何れにしても変わりやすい天気で体調も崩しやすい時期なので、油断して冷やしたりしないように毎日を健康に過ごしたい。