4/10-4/16の結果

どうやら海外通販でお馴染み、Pro Bike Kitが閉店するって噂をキャッチ。

タイヤのペア販売とか安かったりしたんだけどなぁ。

一方で運良く手続きを使った事が無いけど、返品等の対応が悪いとの口コミもあったり。

とは言ってもどんどん選択肢が狭まっていくのは、ユーザーとしては残念。

 

相変わらずロングライドの後は、首・肩を始め、腰回りが痛い。

大殿筋、ハムストリング、大腿四頭筋群も筋肉痛を感じるので、普段のローラーでは刺激されない所が稼働出来ていると信じたい。

筋肉痛やら疲労やらでスタートした一週間。

 

4/10-4/16の結果

4/10(Mon)

ロングライドの翌日なので、体中バッキバキ。

筋肉痛とかで寝返りを打つ度に目が醒めて、1時間に1回は目が醒めていた。

お蔭でGarminにも「寝た気がしないでしょう」みたいなコメント貰っちゃって、本当にその通りになり、日中はダルくて午後からは頭痛が酷かった。

(その割には安静時心拍43bpmだったけど。)

取り敢えず日中は回復に充て(え?)、夕食後のZWIFTはアクティブリカバリーで、低強度で回すことを心掛ける。

Whoop のRed Dayからワークアウトを選んでも良かったのだけど、取り敢えず調子を見るためにもいつものAeTペース走のワークアウトを選択し、ペダルを回す前から強度を10%ダウン。

予想通り心拍数の上昇は早いけど、体感ではクソ辛い割に心拍数は低い。

身体の防御反応か、疲労が抜けてないので心拍数を抑えて身体への負荷を回避するように脳が司令を出しているっぽい。

どうにか回してクリアー出来た。

身体がダルくて、全然動かない!

Classification: Base

PWR/HR:1.34

Efficiency Factor:1.36

Decoupling: 2.3%

 

4/11(Tue)

前日のアクティブ・リカバリーが奏功したのか、3回もトイレの為に目が醒めた割には、眠れた気がする。

Garminの睡眠スコアも”良い”だったので、朝から建設的な精神状態に成れるのが良い。

因みに安静時心拍数は44bpmで、先週までは50bpm付近をウロウロして偶に50bpmを越えていたので、この辺の数値が続けば(もっと低下すれば)心臓が吐出する血液量が増えてきたって事かな。

安静時心拍数が更に下がり、毎日のローラーでPWR/HRやEfficiency Factorの数値が上がってきたら、”トレーニングの成果”と謳えそうな気がするけどまだまだ思い通りにはならなさそう。

さて、夕食後のZWIFTはAeTでのペース走をいつも通りの強度で実施。

前半は楽に感じたけど、後半はどエラくキツかった。

未だ疲労が抜けきっていなかったからだと思いたい。

カップリングが酷い!

Classification: Base

PWR/HR:1.41

Efficiency Factor:1.43

Decoupling: 4.8%


4/12(Wed)

午前中に予定していた他部署との打ち合わせが、予想よりも大幅に長引いて疲れた。

ギリギリお昼に終了したので、午後はリカバリーに充当(え?)

脱社後のZWIFTは週に一度の中高強度の日だけど、Tour of WatopiaのStage 4だけ未完走なので、朝の内にショート(C)の17.1kmにエントリーしておいた。

いつもは10:00とか17:00とかキリの良い時間にスタートなのに、XX:30とかのスタートになっていた。

ま、参加できれば良いのだけど。

取り敢えず強度75%以上で踏めれば”週に一度の中高強度”はクリアーと言う自己設定で挑戦。

取り敢えず普段は叩かないSweet Spot域で序盤から心拍バク上がり。

先頭集団は4W/kgで巡航、偶に5W/kgでカチ上がるので、あっという間に脚と心肺が削られていく。

最早根性論、精神論ではどうにもならず、結局12分で先頭集団から千切れる。

後はお得意のひとり旅だけど、Z2領域まで落としたらいつもと同じなので、頑張って緑色(Z3:Tempo)や黄色(Z4:Threshold)以上で踏むことを意識。

ひとり旅だしTTイベントで走っている感覚だけど、やっぱ僕はいつまで経っても”サイクリング”から抜け出せないなぁと改めて感じた。

17.1km/28:04/251W/強度86%でクリアー。(強度はクールダウンも込)

汗だくだし、酸素を求めて口をパクパクしてたけど、取り敢えず目標は達成したので良かった。

ひとり旅はタイムトライアルな感覚!

Classification: Threshold

PWR/HR:1.47

Efficiency Factor:1.55

Decoupling: 7.4%


4/13(Thu)
相変わらず日中のレスト(え?)が助かる。

夕食後のZWIFTはいつものAeTペース走ワークアウトか、(C)ペーサーとライドしようか迷った末、(C)ペーサーYumiさんとのライドに決めた。

アップルTV起動して念のためにZWIFTアップデートチェックしたら、無事にすんなりアップデートされたのでログイン。

(C)ペーサーとライドスタートすると、既に20人位の集団が形成されていたのだけど、ペースが全然安定しない。

アップデートの影響なのか、ライダー達によるものなのかは分からないけど。

ちょっとした緩い上りでは、(C)ペーサーは3.0W/kgで進んでおり、僕は4W/kgで踏んでも(C)ペーサーを抜くどころか、ガッツリ離されたりと訳が分からないw

1時間どうにか千切れない様に走ろうと決めていたので、良い刺激にはなったけど日常的には無理ゲー。

とは言ってもAvg.パワーはいつものZ2と変わらないので、僕の心肺機能の問題か。

(C)ペーサー、以前よりハードになった!?

Classification: Threshold

PWR/HR:1.46

Efficiency Factor:1.5

Decoupling: 4.9%

 

4/14(Fri)

フルレスト。

ナイスな裁量労働制のため、午前中はバタバタと実験して、お昼で帰宅。

夕方に奥様を迎えに出掛け、その足で食材の買い物に。

既に週末は雨予報なので、外は走れずにZWIFT決定。

因みに予定していたスーパーへの道が激渋滞(徳島で動かなくなる程の渋滞は珍しい)で時間が勿体なかったので、峠を越えて鳴門で夕食を頂きに予定変更。

名に違わぬ、驚くほどデカい穴子天丼!

穴子天丼をオーダーしたのだけど、めちゃくちゃデカくてビビった(;・∀・)

先ずは丼の大きさがとんでもなく、御飯の量も凄い。

天丼は大好きなのだけど、流石に40代中盤ともなると、脳は欲しくても身体が追いついていかない。

因みにご飯2口分がどうしても食べきれず、ポリシーに反してギブアップしてしまった_| ̄|○ il||li

 

4/15(Sat)

予報通り前日晩からの雨が翌朝に残ってた。

なので、迷わずZWIFT。

前日夕食の穴子天丼分を消化すべく、低強度一定で走りたいなとログイン。

良さそうなイベントも無かったので、(C)ペーサーのCocoさんとライド。

いつもの(C)ペーサーはYumiさんだけど、もう少し強度を落として一定ペースで走りたかった。

1時間ちょっとライドして、800kcal消費、TSSは60未満だしほぼ目論見通り。

”低強度でじっくり”ってのをベース(土台)が無い僕は特に取り組む必要がある。

本当はそう言うのは屋外ライドが良いのだけど、雨や風の日は屋外で乗らない主義なので、それっぽい事をZWIFTでやるしかない。

脂肪燃焼して欲しい!

Classification: Base

PWR/HR:1.34

Efficiency Factor:1.39

Decoupling: 0%(?)

 

4/16(Sun)

朝から晴れて、路面は乾いていた。

とは言っても、そろそろ新緑で峠道は鬱蒼とし始めているので、前日の雨の影響できっとWetに違いない。

(Strava見たら、U田さんは東かがわ方面の山を上っていたけど^^;ゞ)

風が強めなので、迷わずZWIFT。

寝不足特有の優柔不断を発動し、ワークアウトしようかイベントに参加しようか迷うも決められない(;´Д`)

て事で、これまで無理だと思って避けてきた(B)ペーサーのJacquesさんとのライドに挑戦してみる事に。

いつもの(C)ペーサーYumiさんは2.9W/kgで、お初の(B)ペーサーJacquesさんは3.2W/kgで走っている模様。

『まぁその差0.3W/kgだから、どうにかなるだろう』と気軽に挑戦したけど、思いっきり慢心だった(;´Д`)

スタートしてからJacquesさんと2人でのライド。つまり離れたらお終いなので必死に着いていく。

暫く走っていると最大5人まで増えたので下りでJacquesさんを千切る場面もあったのだけど、いつの間にか僕の他には3人まで減る。

ドラフティングも余り効かないので、Jacquesさんに離されない様に着いて走る。

離されたくないので上りも平地も偶に4.2W/kgまで上げたりするのだけど、それでも3.5W/kgまでJacquesさんが上げると離されたりしてヤバい(;´Д`)

大分脚が削られてきた後半、火山の上りが辛い。゚(゚´Д`゚)゚。

『ここまで頑張ったんだから、そろそろ終わっても良いんじゃないの』と弱い自分が囁くけど、どうにか頑張って登頂出来た。

下りでも踏まなきゃいけないので兎に角辛かったけど、どうにか頑張って1時間離されずにライド出来た。

久々にレース出たくらいに疲労した。

初の(B)ペーサーJacquesさんとライド!

Classification: Threshold

PWR/HR:1.49

Efficiency Factor:1.57

Decoupling: -1.3%(?)

 

 

今週の結果!

いつもよりもチョビっと強度が上がった日が増えて、今週はThreshold。

圧倒的にZ1とZ2が多いので、まぁ身体へのダメージも少ないと思う。

 

今週はGROWTACさんから、INDOOR 10の賞品のマグネットが到着した。

初めてオンラインイベントで賞品貰った!

そして、またもやローラーばかりの一週間だった。

毎週末晴れて風も弱ければ良いのだけど、流石にそれは不可能な願望。

SNSとか眺めて時間を溶かしていると、エクストリームなロングライドしていたり、レースに向けてトレーニングしているローディの中にも、ローラーの方が高頻度ってケースが多い様に思える。

僕も毒れていないで、土台を作っていかなきゃ。