6/19-6/25の結果

梅雨の合間の晴れ間が広がったり、梅雨空が広がり雨が降ったりとコロコロと変わる天気に身体が追い付かず、疲労も蓄積して辛い季節の変わり目。
梅雨真っ只中なので仕方がないか。
それにしても今年の梅雨はいつまで続くのだろう?
四国の平年の梅雨明けは「7月17日(お天気.com)」との事なので、後1ヶ月くらいは続くのか。
梅雨が開けても酷暑が待ち構えているだろうし、「身体を壊さないように過ごしたい」と思う一週間。

 

 

6/19-6/25の結果

6/19(Mon)

珍しく真面目に仕事していた。
今週半ばに上司にとっては大きな会議が有り、どうもかなりプレッシャーが掛かっているのが傍から見ても分かる。
僕が所属するグループは何人かメンバーが居るのだけど、皆僕よりも年上のオジサン。
上司が発表するテーマが僕が進めているテーマだけで、つまり他のオジサンは進展が無いので発表出来ないって事らしい。
そりゃずっと座ってネットニュース眺めているだけじゃ、進展なんて無いのは当たり前だし、進捗を管理するのが上司の仕事だと思うのだけど…。
で、今後の実験結果によっては、僕は異動になるっぽい。
その辺は上司も未だ分かっていないみたいだけど、何となく読める。
何もしていない方が厄介事に巻き込まれるリスクを回避できるって、羨ましすぎるだろ。

朝から晴れて日中はぐんぐんと気温が上がり、30℃を越えたみたい。
帰宅後は部屋中が蒸し暑くて参った。
勿論エアコン無しのローラー部屋も例に漏れず暑く、サーキュレーターと扇風機体制でZWIFT。
30分が限界なので、Baby on BoardよりStop-Startを選んでスタート。
昨年の夏も良くやっていたワークアウトで、Z4/45秒→レスト/1分を繰り返す。
物足りない感じはするけど、かなり暑くてフラフラなので、この辺が良い所なのかも。

夏季は(も)無理しちゃダメ!

Classification: Threshold
PWR/HR:1.23
Efficiency Factor:1.45
Decoupling: 4.3%

 

6/20(Tue)

朝から晴れて暑いけど、梅雨時期は貴重な晴れ間。
洗濯物がしっかり乾くし、太陽光での消毒も貴重。
気温がガッツリ上がるから、熱中症のリスクも回避しなきゃいけないし、食品衛生も気を使わなきゃいけないけど。
まぁでもこう言った環境があるから、古来から日本独特の食べ物が有る訳だし、慣れたり工夫する事が大事だと思ったりする。

6/26(月)は人間ドックなので、2回の内1回目の採便。
別に検査結果が出なきゃどうなのかは分からない。
今年43歳なので、やっぱり健康に関しては気になる。
SystemSixが納車され、ローラーに乗る習慣が身に付いてから、すっかり真っ赤っ赤だった健康診断の結果もほぼ正常値に収まったのは嬉しい。

ガーミンが教えてくれる睡眠スコアは相変わらず良くない。
起床時のボディバッテリーも低いし、残念なことに疲労感と言うか力の入らなさ具合も、感覚と近い気がする。

相変わらず蒸し暑いので、夕食後のZWIFTのメニュー選択に困る。
最近は高知に行った時に買った芋けんぴを食べ終えたので安心していたのだけど、何故かお煎餅が生えてきてボリボリやっている。
カロリー消費しておきたいってのもあるけど熱中症も怖いので、「Gentle Reminder」をチョイスした。

このワークアウトも、30℃の中では相当キツい!

Classification: Threshold
PWR/HR:1.36
Efficiency Factor:1.45
Decoupling: 7.1%

 

6/21(Wed)

梅雨空が戻った徳島。
陽射しが出ない分気温の上昇は少なかったけど、蒸し暑いのは変わらない。
高温になる機械を使って仕事していたので、不本意ながら日中の消耗も激しい。
本当は前日ローラー回した際に、身体に疲労が蓄積している感じだったのでレストにしたかったけど、翌日は夕食の為に脱社後に雨の中出掛けるのと、翌々日[6/23(木)]は出張なのでローラー回せないと思い、頑張って乗ることにした。

6/26(月)用の採便2回目の内2回目。
問診票の記入等も終わっているので、これにて事前作業は終了。
残るは前日夜からの絶飲絶食。
人間ドック当日は当然糖質を含めて身体はスッカラカンなので、頭もぼーっとするし時には軽い目眩もする。
ニュートラルな身体の状態を測定するためには仕方がないか。

相変わらず睡眠スコアもBodey Butteryも低くて、身体に力が入らず。
そんな疲労オジサンだけど、週に一度の中高強度の日。
先週はiTT(個人タイムトライアル)のイベントに参加したので、取り敢えずワークアウトやろうかなと。
ただ、のぼせちゃうので1時間は無理って事で、いつもの「Sevens」に挑戦。
日常の疲労が溜まっているみたいで、Z6/30秒の1本目のサージで「あ、ダメだこりゃ」となった。
身体の芯がふにゃふにゃと力が入らず、レストに突入しても心拍数が中々落ちない。
辛い時間を耐えて、どうにか★を落とさずにクリアー出来た。
それにしても前日と言い、デカップリングが酷い。

どうにか気合でクリアー!

Classification: Polarized
PWR/HR:1.4
Efficiency Factor:1.63
Decoupling: 8.4%

6/22(Thu)

脱社後に夕食のため、レスト。
昨晩は北風が吹いたお蔭で、幾分気温が下がってエアコン無しで眠れた。
お蔭で起床時には「もっと寝たい」と寝起きが良くなかったけど、ガーミンの睡眠スコアは良かった。
起床時のBody Butteryも高かった。
でもレストなんだよなw
翌日は出張なのでレスト確定だし乗っておきたかったけれど、いつも仕事で疲れて帰宅した後に面倒な家事をやってくれるし、勝手なことばかり言っている僕のお世話までしてくれる奥様には感謝しかないので、オッサンの汗まみれ活動なんて後回し。

6/23(Fri)

朝から大阪に出張。 なので、チャリ活動はレスト。
お昼前に大阪駅に着いたので、ランチは大阪駅の地下でブラブラ彷徨ってた。
お好み焼きが目に入ったので、「大阪と言ったらお好み焼きだし、ハズれないだろ」と開店と同時に入店。他のお店は行列出来ていたけど、僕が入ったお店はすんなり着席出来た。
お好み焼き定食と関東人の僕にはチャレンジングなメニューをオーダーして、20分ほどしてサーブされた。

炭水化物と炭水化物!

オーダーしてから気付いたのだけど、推しメニューがヤンニョムチキンとか韓国海苔とか書いてあった。
若干「ヤベーかも」と思ってたけど、折角サーブされたお好み焼き定食を残すわけにはいかない。
勢いでガッツリ完食。
感想は、「キャベツがいっぱい入ってた」だった。
出張先最寄り駅まで移動して、アポイントの時間まで大分あるので、コーヒーでも飲もうと暑い中フラフラ。

若干入りにくい雰囲気だけど…

外から見ると、店内は真っ暗で良く見えない。
入ってみると、レコードからジャズが流れている。
年季の入った一枚板のカウンター席に通されて、ネルドリップのアイスコーヒーをオーダー。
ココ、かなり気に入った。
「井尻珈琲焙煎所」さん、すっごいまろやかなアイスコーヒーで、ゆっくり飲んでいたらあっという間に30分経ってた。
帰りに豆を買って帰ろうかと思ったのだけど、寄れなくて残念。

帰路にグランフロント大阪に入っている鎌倉シャツボタンダウンシャツをオーダー。
2,3年前とは体型が変わってしまったので、採寸からお願いしてギンガムチェックの生地をチョイス。
2週間後届くのが楽しみ。

 

6/23(Sat)

朝からコストコに買い物。
買い物から帰宅したらZWIFTやろうと思っていたのだけど、疲労が凄くてお休みすることに。って事で3日連続でフルレスト。
淡路島のタワーズコーヒーに久々に行ったのだけど、相変わらずコーヒーゼリーパフェが美味しかった。

甘過ぎなくて美味しい!

そして帰宅後はCycloneさんで注文していたハンドメイドのサイクルキャップが届いていた。

ちょっと被ってみてめっちゃ良い物の予感がするので、↓にリンク貼っておこう。

cyclone.saleshop.jp

今まで愛用していたASSOSのサイクルキャップが随分くたびれてしまった上に、ネットに入れて洗ってはいるけど洗濯機で洗った際に、つばが折れてしまった。
Cycloneさんのキャップはつばが柔らかいので、折れにくい印象。
僕が今回購入したのは、パンダが沢山プリントされているモデル。

パンダだらけ!

白と黒のツートンなので、これまで被っていたASSOSのサイクルキャップと同じだし、着ているウェアも黒ばかりとか、グレー〜黒のグラデーションとかなので合わせやすそう。

 

6/26(Sun)

前日夜の天気予報では曇のち晴れだったので、屋外ライドする予定で準備をしていた。
朝になって外を見てみても雨は降っておらず。
本当は大窪寺辺りに行こうかと思っていたのだけど、疲労が半端じゃない。
ガーミンにも「ちゃんと眠れてないよ」とか「今日は何をしても疲労を感じる」とか言われちゃう始末。
そんな状態でロングライドするのも危ない。
追い打ちをかける様に、朝からハイパー便秘オジサン開放アクションとなり、もうトイレから出られない…_| ̄|○ il||li
平日も毎日少しずつ溜めていたみたいで、マジで辛かった。
出発も大分遅くなってしまったので、久し振りに吉野川の河口を目指して、沖洲をクルッと回る事にした。
Z1~Z2で走っても短時間で終わっては余り効果が無いので、折角ガラガラで誰も居ないし、チョロっと踏んでみることに。
何度か踏んでみたのだけど、もうヘナヘナでやっぱりガーミンの言う通りだった(^^;ゞ
今日のMaxパワーは1077wで、主観としてはまだ踏める感覚があった。
ただ集中力は欠いているし、お腹も何だか怪しい感じなので無理せず。
帰路のしらさぎ大橋への上りはSFRでお臍の下を支点にして、骨盤を動かしてペダルを動かす感覚で。
1時間未満のライドだったけど、TSS 57とZWIFT並に効率の良いライドだった。

因みに前日届いたCycloneのサイクルキャップを被って出掛けたのだけど、正直もう他のサイクルキャップは使えないかも。
締め付けない被り心地が良いのは勿論、つばの形状や取り付け位置も相当検討を重ねられたのかなと感じられる。
つばを折り曲げて上げなくても、視界が開けていて見やすい。
そりゃつばが付いているキャップで有る以上は、阻害因子ゼロにはならないけど、これまで使ってきた幾つかとは比べ物にならない程、良い物だと思う。

 

今週も蒸し暑さや疲労(体調)の影響で、大分SystemSixに乗る頻度が落ちてしまった。
ただ、「長く続けてこそ」だと思うので、無理して乗って体調崩した結果長期間乗れなくなったら、全く意味が無い。

今週の結果!

自分にとって適さない時期に無理せず、ここは耐えてまた涼しくなったら伸ばせる様にしたい。
とは言っても、夏の間に乗るのも大事な気がするけど、まだブレークスルーには至らないんだよなぁ…。
取り敢えず今は体調を大崩ししない様に気を付けるのが優先かな。