11/27-12/3の結果

一日の気温差が大きく自律神経が疲弊している為か、どうも身体が疲労を引き摺っている。
夜は眠ってはいるのだけど、余り質の良い睡眠が取れている訳では無い。
とは言え有り難いことに、高ストレスに曝され続けている訳では無いので、ひょっとすると加齢に依るものかも知れないと思ったり。
齢43を迎え、既に折返しは過ぎているとは思っているけど、いよいよ無理は効かなくなってきた。
と言っても、今週は割りと良く眠れたと思える日が多かったので、週前半の疲労感は先週からの持ち越しなのかも。

今週はTSSに表れる数値としては全然大したこと無いのだけど、身体が感じる疲労感は数値以上に感じられる。
と言うのも、週初めからSST(主観的にはSSTだけど、数値を見るとテンポ走)で消耗。
その後もZWIFT ACADEMYのレース#2やワークアウト#4で滅多にやらない高強度域を刺激したので、週前半で体力は強烈に消耗。
とは言え日中に座ったり、階段登ったりの軽運動でレストすれば良いかと気楽に考えている。

そんな呑気な事をぼんやり考えていたら、あっという間に12月に突入した一週間。

 

 

11/27-12/3の結果

11/27(Mon)

夜中に二度トイレに起きたのは覚えているのだけど、途中覚醒など、もう慣れてしまった。
起床時にガーミン見てみると、睡眠の質はまぁそこそこで、Body Batteryが回復していない。
交感神経が優位になってしまい、しっかりと脳や身体が休めていないって事か?

そんないつもの感じで寒い朝を歩いて出勤し、週初め一発目の仕事が97Kgのゴミ捨て。
現場だったらフォークリフトで一発なのだろうけど、僕達研究所は台車で捨てに行かなきゃならない。
おまけに頭の高さまであるコンテナにゴミを放り込むのだけど、20Kgを超える形状が安定しない袋を持ち上げるのが大変だった。
腰から下は踏ん張れるのだけど、上半身がヘナヘナで安定しない。
もっと真面目にローラー回さなきゃダメだな。

脱社後はいつもの平日の様にZWIFT。
ZWIFT ACADEMYのワークアウト#4に参加しようと思ったのだけど、少し遅くなってしまい、スタートに間に合わなかった。
て事で、(B)ペーサー(3.2W/Kg)と一時間を目標にライドする事にした。
スタートから20分は身体が暖まっていないので、心肺も筋力的にもキツい時間。
我慢の時間を過ぎても、どうにもハムストリングスを中心に臀筋にかけて、変な張りが感じられた。
おまけにSystemSixのローラー台へのセットが良くなかったのか、3.5W/Kg付近になると「カッコンカッコン」と異音まで発し、集中できない。
そんな状況だけど、どうにか目標の一時間をクリアーできて良かった。
以前も集団の中に居て一緒にライドしたプロジャージのマークが付いているM.Kulset選手は、以前の印象と同じく一定の出力を維持していて真似したいと思ったけど、そう簡単に行く訳も無かったw

SS強度滞在時間は、予想より多かった!

PWR/HR: 1.57
Decoupling: 5.3%

 

11/28(Tue)

久々に良く眠れた感覚が有った。
ガーミンも良い睡眠の評価だし、Body Batteryも回復していた。
感覚と数値が合っていて、朝から嬉しい。

出勤すると節穴上司にとっての嫌な大きめ会議が来月有るので、その資料作りをお願いされた。
勿論本来は節穴上司が作らなきゃいけない資料なのだけど、ポンコツ特盛なので、無論想定の範囲内
取り敢えず形だけは「え~、僕が作らなきゃいけない資料じゃないですよね?」と居室でゴネたら、そのまま無言になってしまったw
しまった、図星を突いてしまい、退路を塞いでしまったので、「ま、時間のある時にやっときます」と折れたら、満面の笑みになった。
節穴上司は翌日に掛けて遊び出張なので、実験が捗って快適。

脱社後はZWIFT。
丁度ZWIFT ACADEMYのレース#2にエントリーできそうだったので、(C)カテにエントリー。
勿論周囲は猛者ばかりなので、目標は93人出走の中で半分以上の順位でゴール。
前日の疲労がガッツリ残っている感覚が有ったし、「Cobbled Climes」のタイトルにも有る通り上りがフォーカスされるレースっぽいので、まぁ余り期待せずに走ることに。
スタート直後からのダッシュで、15名位の集団が形成。
どうにか最後尾に喰い付けたので、行ける所まで耐えてみようと粘る。
その内ペースが落ち着いて、集団の規模が10人程度に。
この集団(逃げ集団?先頭集団?コレがメイン集団?)でローテーション回していたら、どうにか一周目は千切れずに付いて行けた。

どうにか一周目は千切れなかった!

ゴール前に2箇所、10%を余裕で超える短いけど強烈な上りがあり、ゴールも上りフィニッシュ。
完全平坦でもギリギリなのに、上りを入れられたら完全に僕の苦手なコースだな。
予想通り上りの箇所でセレクションが掛かるので、ガンガン抜かれつつもどうにか耐え凌いだ。
二周目も平坦区間ではお見合い状態。
とは言っても後ろの集団とは20秒位離れていたので、誰も前に行きたがらない。
やっぱり上りで勝負したい選手ばかりらしい。
ゴール前2発の上りは特に逃げる選手も居らず、集団でゴールへの上りに。
すると日本のkaneda選手が、強烈なアタック。
周囲も反応したけど、僕は残念ながらそんな力は残っていなかったので、マイペースで進むつもりで上る。
前に2名が見えたので折角ならばと踏んでみると、1名は抜けた。
残り200mを切った所でMontano選手に近付くも追い付かない。
そのままゲートを越えて、4位でフィニッシュ。

上り含むコースは苦手!

臀筋~ハムストリングス~脹脛に張りを感じている中で、4位で終えられたのは目標も上回ったし正直に嬉しい。

心臓バクバク!

そして心拍データを振り返って見ると、どうやらほぼZ3以上に滞在していた模様。
出力(パワー)はそれほどじゃ無いと思うのだけど、心拍数はかなり高くて、つまり心肺能力は相変わらず弱いw

赤い山は嫌いだよ!

PWR/HR: 1.58
Decoupling: 7%

 

11/29(Wed)

朝は寒くてウールのコートで出勤。
前日に引き続き節穴上司は遊びに出歩いている(出張)なので、仕事が捗る。
測定がメインだったのだけど、寒くて指先が冷たくなって動かし難いのが困る。
勿論室内はエアコンONなのだけど。
寒暖の差が激しくて、最近は大家さん宅の猫二匹とも遊んで貰っていないなぁ。

いつも通り脱社→夕食の後はZWIFT。
ZWIFT ACADEMYも半分以上をクリアー出来たので、どうにか今年は卒業したいもの。
ワークアウト#4に間に合いそうだったので、食休みも殆どせずに夕食後に急いで準備。
蓋を開けてみたら30/30s→40/40s→1分走てな、僕の苦手な領域の極悪メニュー。
それでも周囲に苦しみを分かち合えるライダーが居るグループワークアウトだったので、どうにかクリアーできた。
ただ、右足のハムストリングス大腿四頭筋が攣ると言うか、このまま無理し続けたら肉離れしそうな雰囲気だった。

右足ピクピク!

PWR/HR: 1.58
Decoupling: 7.5%

 

11/30(Thu)

いよいよ11月最終日。
2023年も残すところ、あと一ヶ月となってしまった。

夜中に一度トイレで目が醒めたけど、概ね良く眠れた。
今週は珍しく良く眠れたと感じる日が多く、ガーミンも数値で裏付けてくれた。
特に習慣は変えていないのだけど、一体何が要因なのだろう。
変わった事と言えば、思い付くのは気温が低下したくらい。
寝ていて「暑い」と感じる事が無くなったのは、大きな違いかも知れない。

日中は実験しながらレストしていた訳だけど(!?)、どうも右脚のハムストリングと四頭筋に違和感。
慣れない強度(平たく見ればZ3くらいだけどw)で、いつもよりも高い負荷を身体に掛けた為なのは明らか。
情けない位に虚弱なオジサンだけど、嘆いても現実は変わらないので地道に下地を築かなくては。

脱社後は久々に大家さん宅の黒猫のヤマトちゃんに遊んで貰い、モフモフしててすっかり冬支度完了してた。
夕食後のZWIFTは、翌日はインフルエンザワクチン接種の予約をしたので、ちょっと自分に厳しくするかと言うことで、(B)ペーサー(3.2W/Kg)と一時間を目標にライド。
ただ、今週はどうも脚に疲労が蓄積していて、正直一時間を集団内でライド出来るか不安だったけど、行ける所まで付いて行こうとスタート。
20分までは身体が暖まっていないのもあって心肺的、筋力的にもキツかったけど、どうも脚が重い。
30分近辺になると急に処理落ちなのか、通信状況が悪いのか、動きがカクカクでかなり見辛い。
気を抜くとあっという間に千切れてしまうので、頑張って回していたら段々と動きは元通りに。
予想通り40分くらいでかなり辛くなってきて、短い上りでも4W/Kgで踏むのがやっと。
止めようかと思ったけど折角40分頑張ったので、思い止まってどうにか目標の60分まで集団で走れた。
それにしてもいつもと変わらないローラーだったのに、キツいライドだった。

ギリギリの所でクリアー!

PWR/HR: 1.57
Decoupling: 0.6%

 

12/1(Fri)

いつも通り夜中に一度トイレに起き、そこから暫く眠れなかった。
ウトウトしていたら起床時間10分前くらいだったので、起きることにしたけどやっぱり疲労感はしっかり有る。
ガーミンの睡眠スコアもBody Batteryも良くない。
各地で12月中旬~年末年始の寒さの中、歩いて出勤するもやっぱり寒いのでヤマトちゃんもトラザブ子ちゃんも居ない。

午前中にバタバタと実験をして、午後は裁量労働制で脱社。
インフルエンザワクチンの接種を予約していたので、パパっと打って貰って帰宅後はゆっくり過ごす。

夕方に奥様を迎えに行き、そのまま食材の買い物や夕食を外で済ませたので、予定通りレスト。

さて、11月を振り返ってみると、何と1000Km/月だった。

珍しい!

殆どがZWIFTだから余りアテにはならないけど、まぁそう遠くも無いだろうと思う。
相変わらずヘナチョコだけど、引き続き楽しんでいきたい。

 

12/2(Sat)

相変わらず睡眠の質が低い。
インフルエンザワクチンは接種したけど、COVID-19のワクチンを接種した訳では無いのに、左肩(接種部位)が腫れて痛い。

屋外は風も強くて寒いし、朝は農協に買い物も行かなきゃだし、午後は髪の毛切る予約入れているので、いずれにしても屋外ライドは無理。
て事で、農協に買い物に出掛けた後にサクッとZWIFT。
前日のインフルエンザワクチンの影響なのか、肩が痛いのと少し倦怠感が有るので(C)ペーサー(2.9W/Kg)とのライドで様子を見ることに。
取り敢えず目標は一時間、集団から千切れずにライドする事。
ライドスタートはいつも通り身体が冷えていて、温まるまでの20分間がいつもより強度が低いのに辛い。
結局一時間が経過しても辛さは変わらず、勝手にインフルエンザワクチンのせいにしておいた。

ぶっ通しで息苦しかった!

PWR/HR: 1.52
Decoupling: 1.6%

 

12/3(Sun)

室温がついに一桁まで下がる時期が来てしまった。
長時間寝てはいるのだけど、Boddy Batteryは全然回復していない。
おまけに起床時には頭痛までする始末で、インフルエンザワクチンを接種した左肩もまだ腫れていて痛い。

右のハムや四頭筋の痛みも少し残っている上に、左の踵から脹脛まで痛んでいる。
健康に生活する為のライドで怪我をしてしまっては本末転倒。
て事で、フルレストにした。

朝からずっと寒いし、怠いし、頭も痛かった。
奥様が髪の毛切って貰って帰宅してから、一緒に近所を散歩。
コンビニで食べ物&飲み物補給しながら歩いていたら、段々とポカポカ暖かくなってきて、怠さも解消して気分も晴れてきた。
頭痛は終日残ってしまったけど、朝よりは大分マシに回復。

午後はおよそ一年振りにCycle Scienceさんへお邪魔し、年末のご挨拶がてら、クリートを交換して貰った。
S-WORKS ARESを履き始めてから、もう三年が経ったのか。
三年間ずっと黄色クリートを使い続け、もうボロボロになっていたので、そろそろ見て見ぬ振り出来なくなり、本来使いたかった青クリートへこの度交換。
三年前は物流が混乱したり、物が無かったりと、お店側も消費者側も大変だった。
その煽りで、確か三年前は青クリートがメーカー在庫無く、黄色クリートを買った記憶が有る。

 

いよいよ2023年の最終月(12月)に突入した一週間だった。

今週の結果!
  • ZWIFT ACADEMY 2023の効果で、敬遠しまくる高強度(Z4以上)が滞在できた
  • パワーは主にZ3に滞在しているけど、心拍数は若干Z4域滞在が長い
    →つまり心肺機能に余裕が無い
    →え?何? VO2maxインターバル? 聞こえない聞こえない聞こえない…
  • ロングライド出来た先週よりも、SS域時間が長いのが嬉しい

振り返ってみると、概ね上記な感じ。
暖かかったり寒かったりと、自律神経への負荷が高そうな次週だけど、運動して体温を上げて、免疫力を高めていきたい。
そして元気に年末を迎えられる様、怪我や病気を寄せ付けない様に過ごしていきたい。