1/16-1/22の結果

先週は少し暖かく過ごしやすい日もあったけど、ここに来ていよいよ真冬を思い知らされるくらい寒かった。

そりゃあ二十四節気小寒を過ぎて、一年の内でも本格的に寒い時期だし。

ちなみに2023年の小寒は1月6日、大寒は1月20日の模様。

春の到来を感じさせる筈の立春は2月4日、水も温む筈の雨水は2月19日とまだ遠い。

そんな寒い中、週に5日間も連続で働かなきゃいけないって、やっぱキツい事だったのかと思い出した一週間。

 

1/16-1/22の結果

1/16(Mon)

前日まではちょっと暖かくて過ごしやすかったけど、午後くらいから北寄りの風がビュンビュン吹いて、あっという間に冷え込んだ。

そんな寒い夜にローラー回していたのだけど、やっぱり汗だくになるのは変わらず。

いつもと同じZ2一定ペース走のワークアウトを1時間やったのだけど、ローラー後のお風呂から上がってからイナーメのリカバリーオイルでマッサージした。

すると疲労回復が促進されていそうなのは勿論だけど、足もポカポカと暖かくて快適だった。

飽きもせずZ2一定で!

Classification: Base

PWR/HR:1.34

Efficiency Factor:1.46

Decoupling: 2.1%

 

1/17(Tue)

毎日同じワークアウトをやっていると、確かに飽きるけど主観的なキツさが分かるのが良い点だと思う。

日、月、火と3日連続で同じワークアウトやっているけど、FTP更新後の出力にも身体が慣れ始めてきたのか、スタート後20分まで耐えて身体が暖まったらどうにかやり過ごせせそうだと感じた。

これが5日~一週間続けて疲労が蓄積した時にどう感じるのかが興味深いところ。

飽きずに続けるワークアウト!

Classification: Base

PWR/HR:1.4

Efficiency Factor:1.42

Decoupling: 1.8%

 

1/18(Wed)

1/15(日)からずっと同じZ2ペース走のワークアウトをやっている。

Z2とは言え疲労で臀筋、ハム周りがダルくなってくる頃なのだが、この頃はローラ後のお風呂上がりにイナーメのリカバリーオイル(ピンク)でマッサージをしている。

そのお蔭で明らかに疲労の度合いが軽く、VENU2でモニターしている睡眠の質も上がってきた。

起床時にも「良く寝た」と感じるし、睡眠スコアが低かった時と比べて明らかに日中も身体が軽い。

4日連続でZ2ペース走!

Classification: Base

PWR/HR:1.42

Efficiency Factor:1.44

Decoupling: 1.5%

 

1/19(Thu)

中途で営業に入社した人の研修って事で、何故か僕が実験やらを説明したり実演したりする事に。

なのでオシゴトストレススコアは高めで、日中から疲労を感じる日だった。

帰宅後も少し疲労を感じていたけど、苦痛を感じたり集中出来なかったりせずに、いつものワークアウトを完遂出来た。

やっぱりイナーメオイルでマッサージすると、回復の度合いが違うのかも。

実感としては睡眠の質が上がったと感じられ、良い睡眠を取れているから回復効果が高いとも感じられる。

マッサージしてサッサと寝ると、脚がポカポカと暖かくて気持ち良く眠れる感じがする。

いつも通りだけど、身体は良い感じ!

Classification: Base

PWR/HR:1.43

Efficiency Factor:1.44

Decoupling: 1.7%

 

1/20(Fri)

裁量労働制なるナイスな制度を利用して、お昼に帰宅。

アクティブレスト的なワークアウトかいつものZ2ワークアウトでもやろうかと思っていたけど、ジワジワ蓄積する疲労って自覚症状出にくい気がするのでフルレストする事に。

僕が出す強度なんてたかが知れている訳だけど、体調崩して乗れなくなる方が精神的にも身体的にもデメリットとして大きいと思う。

天気予報見ると来週から今季最強クラスの寒波が襲来するみたいなので、この週末も風が強いそうだと見越してZWIFTかな。

 

1/21(Sat)

天気予報では寒いけど晴れる予報だったので実走しようかと思ったけど、日曜日以降の寒波の影響を考えると食材の買い物に出掛けなきゃと思い、ZWIFTでお茶を濁す

朝は寒いし、お布団峠を越えられないのが本音。

朝食は余っているお餅を焼いて食べて、ZWIFT起動していつも通りZ2ペース走でもやろうかと思った。

丁度Tour de ZWIFTのスタート時間が10分後だったので、今年シリーズ初めてのTDZの(B)にエントリー。

25km/250m upなので、いつものペースなら1時間と推定。

既に第4ステージのTDZ、スタート時には300人を越えるZwiftersの人気イベント。

9時にスタートして、いつもならかなりのライダーがハイペースでぶっ飛んで行く展開だけど、直ぐに上りが待っているので割とスローなスタート。

スタート20秒前で308人がスタート待ち!

上りに差し掛かるとスタートからハイペースだった先頭の集団も一列棒状に伸びて、やがて分断して幾つかのパックが出来ていた。

僕は60th~75thくらいのパックに紛れ込んで、いつも通りコバンザメ走法(;´Д`)

なんだけど、ドラフティング効いている筈なのに僕にとっては出力高めなグループだったので、結果的には良いトレーニングになった。

特に此処最近はZ2強度(Endurance)でしか踏んでいなかったけど、このイベントはThresholdで閾値付近で踏んでいた事になる。

上りの局面も終わって、ロンドン市街の平坦走行中!

Keith Hillの上り〜ロンドン市街までに幾つかの小集団を吸収しながら進んだので、ちょっと大きめの集団が出来上がり、僕にとっては休憩しやすくなるので嬉しい展開(^^;ゞ

集団の中で2,3人が強めのペースで引くので、どうしてもそのペースに引き摺られちゃうのが痛いけど。

久し振りに赤い山!

最後は何人かでゴールスプリントの展開になって、久し振りにL6以上を回したら心臓爆発するかと思った(;´Д`)

Tacx Neo 2T smartと違って、2ndグレードながらKicr Coreはギシギシ煩くないし自然な負荷なので(ヌルヌルっと重いけど)、個人的には使いやすいローラーだなと改めて感じた。

231W/50分は個人的には”良く頑張った”レベル!

イベントは242W/43分、クールダウン合わせると231W/50分は結構頑張れたと思う。

intervals.icuからメールが来て、「20分パワー更新したよ」って事なので、主観も間違って無かったな。

 

Classification: Threshold

PWR/HR:1.49

Efficiency Factor:1.57

Decoupling: 4.2%

 

ZWIFT後はシャワー&洗濯して、散歩から帰ってきた奥様と買い物と、お昼ごはんを食べに中華屋さんへ。

温かくて美味しい!

僕は徳島ラーメンが余り好みじゃないので、↑の様な澄んだスープのラーメンを食べに。写真だと分かり難いのだけど、↑の五目ラーメンは野菜や海鮮が沢山入っていて美味しい(๑´ڡ`๑)

しかも満足できるボリュームで大体¥850くらいだったと思うので、お値段的にも助かる。

それにしてもZWIFTで消費した以上に摂取したなぁ…(;´Д`)

 

1/22(Sun)

午後のおやつにカラムーチョ&etc.、寝る前にプリングルスと食欲が大暴走(;´Д`)

結果、夜中にお腹壊して眠れず…_| ̄|○ il||li

体調絶不調で朝を迎え、こりゃローラーにも跨がれる状態じゃないなと。

200W以下でもペダル踏み込んだ瞬間、腹筋に力が入ると絶対ヤバい(;´Д`)

て事で、朝は奥様とお散歩に出掛け、ZWIFTは強制レスト。

こう言うのがダメなんだよなぁ…(´ε`;)ウーン…

 

 

乗れるはずの日曜日に自らの無茶で機会を棒に振り、折角の時間を無駄にした。

レースに出る為のトレーニングをしている訳じゃ無いんだけど、こう言う無駄な機会損失が腹立たしい。

また、イナーメオイルでマッサージして寝ると睡眠の質が向上したり、睡眠の質が向上して効率的な回復が出来ると、次の日のローラーにも良い影響が出ると数値にも表れるし、実感という意味でも身を以て分かった一週間。

今週の結果!

意図通り今週もZ2で踏めている様で良かった(о´∀`о)

心拍数を見ると少しZ4が多めに見えるのは、きっとTour de ZWIFTに参加した影響かも。

暫くはこんな感じのペースを続けていきたい。

欲を言えばもう少しボリュームを稼ぎたいけど、日常の時間を大切にしつつ乗る感じで。