12/11-12/17の結果

12月も早くも中旬に達した。
世相の様に天気もバタバタと忙しなく、気温の乱高下も凄い。
暖かい日の翌日が真冬並みの寒さとか、本当に身体に堪える。

仕事の方も年末感が漂い、気持ちだけがソワソワと落ち着かなくなってしまう。
おまけに年初からの人事異動が発表されて、全体的に浮ついた感じ。
やらなきゃいけないことは変わらないので、しっかりと進んでいきたい。

そしてハイライトと言えばやはりCycle Scienceさん主催の忘年ライド。
一年振りのリアル世界でのグループライドは、本当に楽しかった。
競技の世界で走られている方と一緒にライドさせて頂いたりと、新たな知り合い(顔見知り程度?)が出来るのも嬉しい。

そろそろ「忘年」とかキーワードが出てくる一週間だった。

 

 

12/11-12/17の結果

12/11(Mon)

前日まで秋のような陽気で、ポカポカと暖かかった。
朝はまだその気配が残っていてマシだったけど、気温が下がって身体に堪える。
そんな中出勤すると、自部署も浮ついた雰囲気。
ま、デカい人事異動が発表された後なので仕方ないのかな。
翌日の海外との会議の資料確認したり、実験のデータを可視化したりとデスクワークをメインに進めた。

まだ先週末に大窪寺に出掛けた筋肉痛が、ちょっと残っている。
首、肩、腸腰筋周りが気になる。
ただ、ZWIFTする分には問題ないので、前日はサボったしSystemSixに跨る。
ZWIFT ACADEMY 2023のワークアウト#6をクリアーでめでたく卒業となる為、ワークアウト#6「All Out Burn」なる恐ろしい題名のグループワークアウトに参加。
その名の通り、SS、Z4、Z5で脚と心肺に負荷を掛けて疲労を蓄積してからの、5分間フリー走。
本来ならZ5/5分間で綺麗に纏めるのだろうけど、残念ながら僕にはそんな筋力も心肺機能も無い。
なのでSSで入り、終盤に向けて徐々にランプアップしようと思ったのだけど、見事に中盤で垂れてしまった。
最後の1分間は頑張らないとZAに参加している意味が無いと思い、焼き付いた脚で頑張ってZ6にブッ込んでみた。
暫く突っ伏してたけどどうにかクリアー出来たので、これにてZWIFT ACADEMY 2023卒業。

ギリギリの所でクリアー!

PWR/HR: 1.52
Decoupling: -4%
※初めてやるインターバルだし、いつものペース走じゃないのでアテにならない

 

12/12(Tue)

前日の日中から暖かいのだけど、昨晩降った雨で湿気も有って春みたいな暖かさ。
前日の夜から朝にかけてはかなり途中覚醒が多く、ずっとウトウトしているだけで寝た気がしなかった。
勿論ガーミンの睡眠スコアも悪いし、Body Batteryも低い。
ぐったりとしながら出勤して、節穴上司と居眠りオジが遊び出張に出掛けているので、自分の仕事が進むのは有り難い。
怠いけど海外との打合せが2発ぶっ込まれているので、どうにかやっつけた。
翌日はCycle Scienceさん主催のライドなので、どうにかして他の仕事もやっつけて脱社。

脱社後は翌日の準備等が有るので、レストする事にした。

 

12/13(Wed)

Cycle Scienceさん主催の忘年ライド。
僕にとっては一年振りの他の方とライド出来る貴重な機会。
この為に有給ぶっ込んで、前日は柄にもなく真面目に仕事してしまった。

昨年と同じく0830に田園パーク集合&0900出発のスケジュール。
ちょっと早いと思いつつ、途中コンビニで補給したいと思い0730に自宅出発。
天気予報では15℃/8℃の気温予報だったのだけど、ちょっと暑いかもとも思いつつ寒いよりはマシなので、ASSOSの冬セットをベースにグローブはパールイズミの春秋用。
ネックゲイターとシューズカバーも装備しておいた。
日中の日向では多少暑く感じる事もあったけど、オーバーヒート等不都合は無く流石ASSOS。
帰路で北風に吹かれたりした際のノーダメージ感の方が重要。

集合時間が近付くと、どんどんと参加者が増えて来た。
イベントマスターのN川社長より「練習会ではないので、それぞれのパックに居るグループリーダー(ショップスタッフ)の指示に従って下さい」と注意事項説明。(フラグ)
総勢44人の参加で、4パックに分けて時間差スタートのライド。
それでも11人/パックなので、中々の人数。
嬉しいことに僕はU田さんやT市さんを始めとした顔見知りの他に、初めましての面々の中に実業団で走られている方も居り、知り合えてお話し出来たのが嬉しかった。

コースは昨年と似ているけど、ちょっと簡略化された感じ。
田園パーク→大坂峠(全員集合して写真)→白鳥のヤマザキストア→うどん屋さんでランチ→星越峠(白鳥)→中尾峠→市場町→田園パーク
僕は自宅から自走なので、合計110kmちょっとだった。

○スタート→大坂峠(展望台で集合写真)

大坂峠の上り、入りはライドリーダーのT田さんに「このくらいのペースで進んで下さい」と先頭を任されて150W~200Wで上りに差し掛かる。
後ろからU田さんや実業団で走っていらっしゃるMっちさんと談笑しながら上っていく。
「いつもボッチなので、誰かの後ろがこんなに楽なんて感動です!」とか話しながら、MっちさんとU田さんの後ろでぬくぬく。
8合目付近、最後のヘアピンを越えた辺りからペースが上がったので、千切れない様に踏んでお二方に付いていき、頂上前で飛び出したら先着を譲って頂けた。
後ろはU田さんとMっちさん以外は全然来ないw
展望台で待機していると後続のMっちさんと共に実業団で走られているK本さんに、「前は談笑しながら楽しそうなのに、異様なパワーで上ってて全然付いて行けなかった」と。

後続待っている間、バイク談義!
ぼちぼち集まって来た!

全員揃って吹き曝しの中で写真撮影して、それぞれのパックごとに時間差でスタート。

CSより拝借!
○大坂峠下り→うどん屋さんでランチ

前日までの雨の影響が残り、取り敢えず路面はフルWET&落ち葉&落枝&石に加えて、路面ボコボコのフルコンボ
Mっちさん、U田さん、僕の並びだけど車間開けて安全に下る。
と思ったら、Mっちさんが下りが上手なので後ろで見たいと思い、距離を保ちながら悪路での曲がり方を見せて頂いた。
下り切ってからは再度トレイン編成して、平坦路をゆっくり進む。
と、僕のRDがトップから動かなくなってしまったので、先頭のT田さんに状況説明して一度停止して診て頂く。
RDをグイッと押して頂いたら正常に動いたけど、一体何だったのだろう?
以前も同じ症状が別の方で出たけど、原因不明らしい。

r40に入り、ちょっとした上りでMっちさん、K本さん、U田さんによるアタックが掛かり、楽しくなって僕はそこに付いて行く。
ブリーフィング時の注意が頭から飛んでしまう、子供オジサンw
R318の交差点までをMっちさんとK本さんがかっ飛んで行ったけど、僕はコースが分からないので、U田さんと様子見。

R318を南下して白鳥のヤマザキストアで補給&トイレ休憩。集合前に買った大福補給。
うどん屋さんに到着すると、先発したパックが居てお店は混雑。
とは言えセルフうどん店なので、回転が早い。
僕は肉うどん(小 550円)にからあげ(150円)とカニカマ天(200円)で合計900円。マジで安い!
思ったよりもゆっくり休憩出来て、食べ終わった人達から屋外で待つ事に。
この時1100前後だったのだと思うけど、食事もして割と暑かった。

○住宅地抜けて→星越峠(白鳥)→中尾峠

お腹も満たされて、住宅地を抜けながら大川ダムを横目に星越峠(白鳥)を上る。
序盤は隊列整いお行儀良く上っていたけど、徐々に脚の差が出てバラけていく。
U田さんが先頭を走り始めたので、僕も並んで喋りながら上っていく。
普段走らない場所だし、経験値が高いU田さんのお話しは有り難い。
あっという間の頂上で、下ってからは白鳥温泉方面に入る前の交差点で後続を待つ。
別パックと合流しかけたけど、僕達のパックの方がメンバーの到着が早かったので、先に出発する事に。
待っている間にN川社長に「フォームがめっちゃ良いですね。仕上がってますね!さっきの上りも楽そうだったし。」と言われて嬉しかった。

U田さんも「ここから路面が良くないから、紳士的な走りで行こう」と仰っていたので一安心。
白鳥温泉を過ぎるとすっかり道幅も細くなり、落ち葉や落枝も多くなってきた。
落ち葉の下には石が隠れていたりして、一度フロントが跳ねて左手がハンドルから離れてしまう事も有ったり。
無事で良かったけど、一緒に走っていたラピエール乗りの方を驚かしてしまって、申し訳なかった。
ラピエール乗りの方のフレームがとても綺麗だったので、かなり頻繁に洗車されているのかと聞いたら、「殆ど洗車していない」と。
どうやら自動車用のコーティングをされているみたいで、汚れにくくなるしとてもオススメとの事。
ラピエール乗りの方が「もうダメだ…」と下がって行かれたので、僕は先頭のU田さんをキャッチ。
二人で「普段こっち来る時は一本向こうのR377走るから、この道は良く分からないね」とか喋りながら走っていたけど、いつの間にか後続が居なくなっていた。
すると鬱蒼としていた周囲だけど前方は明るくなっていたので、そろそろゴールっぽいって事で二人してペースアップ(笑)
またやってしまった。
境目の大イチョウ辺りでストップして、後続を待ってから再スタート。

○境目→田園パーク(ゴール)

下り基調は全員安全運転で、次のトイレ休憩ポイントまでトレイン形成して下る。
小ストップ後のアップダウンでは、次の休憩ポイントまでアタック合戦w
きっかけは還暦は迎えられていると思われる、名車TIME ZXRSを駆られる方。
MっちさんとU田さんが踏んでいたので、僕も踏んで前に出た。
するとMっちさん、僕の並びで二人で進む事に。
不思議とMっちさんの後ろに入ると、踏まなくても進むのでとても楽。
最後に踏んだら、先着を譲って頂いた。加速時はこの日Maxの1097Wだった。
これっていつものZWIFTの展開じゃね?
改修工事中の市場町ファミマ向かいの自販機コーナーで後続待ち&小休憩。
ここから向かい風が段々とキツくなる。
吹き曝しで前を曳いていた軽量級のT田さんがキツそうだったので、U田さんが前を曳いていた(U田さんも十分細い)。
僕も前に出て風除けになっていたのだけど、上りに差し掛かった場面で名車乗りの方がアタック。
U田さんもペース上げたので、僕も付いて行く事に。
すると名車乗りの方、後ろに僕が居るのを見てから「あぁ…」と一言、顔を顰めてペースダウン。
で、僕が踏んで上りの頂上まで。
このオジサン達の悪ふざけで、一部予定外の農道を走ることになってしまった。

御所の里で再度集合してからはR318を南下して、その後はアタックなど無く穏やかに上板のセブンイレブンまで。
小休憩の後は車通り多めの道を通るので、何事もなく田園パークに帰還。

全員が帰還するまでMっちさんやK本さんと談笑して過ごす。
Mっちさんがご近所さんだと分かった。
程なくして全員が帰還して、締めの挨拶の後に解散。
のんびり帰宅した。

 

111.8 Km / 917 m up / AP: 70W / NP: 189 W / TSS 197

 

12/14(Thu)

睡眠の質がめっちゃ低く、睡眠時間も短い。
ガーミンにも「休んだ気がしないでしょう」とかコメントされる始末。

怠くても出勤して仕事しなきゃいけないのが、会社オジサンの宿命。
省エネモードだけど予定していた実験を終わらせて、基本的には座って過ごす。
首の付根や大腿四頭筋が筋肉痛。肩甲骨周りも微かに筋肉痛。
腸腰筋ハムストリングスがそれほど痛まないのが有り難い。
それにしてもお腹が空く。
前日の消費カロリーは約2800KCalなのだけど、いつもよりも補給した気はするんだけどなぁ…。
睡眠不足も相俟っている可能性も考えられるので、食べ過ぎない様に気を付けた。
(職場に置いてあるアルフォートは3枚食べたw)

脱社後は軽く血行促進して回復を促したいと思い、いつも通りZWIFT起動。
予定通りアクティブリカバリーのワークアウトから「Recovery Spin」を選択。
全然心拍数上がってないのに、「Z4で踏まされてない?」と錯覚するくらいに身体が言う事聞かなかった。

お風呂上がり、暖かい甘酒飲んでほっこりしてから、早めに就寝。

血行促進完了!

PWR/HR: 1.37
Decoupling: 2.8%

 

12/15(Fri)

前々日~前日は殆ど眠れなかった影響か、早めに就寝したので時間も眠れたし、途中で2度トイレに起きたけど眠りも深かった。
起床後から頭が痛いって事も無くて嬉しい。

職場の兼業農家の先輩にお米を頂ける事になったので、車で出勤。
日中は測定の仕事がメインだったのでほぼ待ち時間なのだけど、その時間を使って資料作りを始めとしたデスクワーク。
首の付根、大腿四頭筋の外側の筋肉痛が未だ気になる。
やっぱり四十半ばのオジサンなので、回復が遅い。

それにしてもCS忘年ライドが楽し過ぎて、仕事中もずっと思い返してはニヤニヤしてた。
ご一緒して下さった方々の一言一言が、僕にとってはとても貴重な言葉。

脱社後は買い物に出掛けたので、フルレスト。

 

12/16(Sat)

前日の天気予報では曇/雨で風も強まる予報。
予報通り朝からどんよりしていたし、年末の食材の買い物の予定も有ったので、屋外ライドは見送り。

小松島の農協に出掛け、実家と自宅用に買い物して実家分は発送。
買い物の帰りにいつもの魚やさんへ行き、ランチに海鮮丼を頂いた。

海鮮丼美味しかった!

昨今のご時世、魚を始めとした食材も勿論値上げしている筈。
メニューも値上げしていたけど、コストカットの努力もかなり垣間見えた。
とは言ってもとても美味しいし、ボリュームも凄い。
正直これで1600円しないので、まだ「大丈夫か?」と気になるほど。

日中はゆっくり過ごして、疲労抜き。
季節外れの暖かさから一転して、翌日からは冬の寒さが身に沁みる模様。
そう云った自律神経への疲労が怖い。

夕食後は安定のZWIFT。
久々に(B)ペーサー(3.2W/Kg)と一時間を目標にライド。
いつもの様にスタート〜20分間は、身体が暖まるまで我慢の時間。
45分くらいに「もう止めようか」と思うくらいキツくなったけど、いつもの様に一時間まで耐えて目標達成。

どうにか耐えて、一時間千切れなかった!

折角なので集団の前方に位置していたけど、やっぱり中程〜後方とは出力に差が有りそう。
前方をキープする方が高い出力が必要っぽいけど、キツいけど自分の為には必要。
PWR/HRを改善する為にも、やらなきゃ。

頑張った!

PWR/HR: 1.56
Decoupling: 4.8%

 

12/16(Sun)

天気予報通り、朝から強い北西風が吹き荒れて、気温もぐっと下がった。
ボーボーと唸るくらいの強風で、屋外ライドは危険。
て事で、奥様と前日から話していた東かがわにうどんを食べに行くついでに、新鮮な魚等を買い物に行く事にした。

年末年始の食材の買い物も、このタイミングじゃないと年末年始価格になってしまう。
なので目星を付けたお店で、美味しい食材をGet。
屋外は道中の気温計で4℃とか表示されていて、とても寒い。
少し早いお昼にセルフうどんのお店で讃岐うどん
僕は肉うどん、カニカマ天、唐揚げ。
実はCycle Scienceさんの忘年ライドで寄ったお店。

激ウマの大好きなもの盛り合わせ!

美味しいもの食べて、のんびり帰宅。
朝から北風に煽られて、カラッカラに乾いた洗濯物を取り込む。

どうも身体が怠いなと思いながら、ZWIFTの準備。
アニメか何かのグループライドイベントで緩そうなのが有ったので、エントリー。
10分前に待機。

大人気イベント!

原作とか全然知らなかったのだけど、どうやら大人気イベントな模様。
「基本1.5W/Kgで進む」てなアナウンスが有って、フェンスも出現しているので大人しく進むしか無い。
途中で「スプリントはOK」とのアナウンスが有ったのでスプリントポイントでスプリントしたら、フェンスの設定がおかしかった様で失格になってしまい、イベントから追い出されてしまったw

失格!

まぁ確かに残り半分あのペースは僕にとってもキツいので、ま、仕方ないか。

 

 

週の後半までどうにか暖かかったけど、遂に週末は真冬の気温になってしまった。
どうやら暫くの間はこの時期らしい寒さが続くみたい。

そして何と言っても、一年振りの現実世界でのグループライドに参加させて頂き、一年前と同じ様に(昨年以上かも)楽しい時間を過ごさせて頂けた。
そこで感じたのは、「ZWIFTだったり、ボッチ屋外ライドやって良かった」。
去年と同じ峠を上っても、明らかに去年よりも楽にしかも良いペースで上る事が出来た。
これからも試行錯誤して、楽しんで続けていきたい。

今週の結果!

今週はZ1とZ2多め。
しっかりと土台作りを続けていくのは、今後も変わらず。

急に寒くなったけど、こういう時こそ体調崩さないように気を付けて、良い年末を迎えたい。