1/8-1/14の結果

年が明けて年始の休みは名目上3が日までだけど、「本音と建前は別」で休み明けの4日と5日は頭も身体も連休ボケで、いつも以上に使い物にならなかった。
ただ座っていただけなのにやたらと疲れるし、ポンコツ化が著しい…_| ̄|○ il||li
成人の日(8日)が明けると、いよいよ本格始動。
なのは良いんだけど、連休明けからいきなり会議入れられてグロッキー。

今冬は暖冬と言われているけど、週前半はガッツリ冷え込んだし、一日の最高気温と最低気温の差が大きく、自律神経も大分疲弊した。

そんな、いよいよ2024が本格始動した一週間。

 

 

1/8-14の結果

1/8(Mon)

成人の日なので仕事はお休み。 マジで有り難い。
ここで一日祝日が有ると、その後の体力や気力が全く違う。

そんな祝日、前日の夜から余り良く眠れなかった。
ずっと意識が有る感じで、深い眠りに入れない。
別にお酒を飲んだわけでも、夜更かししてブルーライト浴びまくった訳でもなく、寧ろかなり早く寝床に入った。
と言うのも、新年早々にCycle ScienceのT田さんから数年振りのおはサイにお声掛け頂いた。
何処を走るのか、他に誰が参加するのかも知らずに、勿論二つ返事で参加を表明。
そんな訳で遠足を楽しみにしているチビッコの様に、緊張して余り良く眠れなかった。

0500に起床して、朝ルーティーンを開始。
洗濯物を干していた時から、外は寒く風が強めだと感じた。天気予報通りじゃないか。
いつも通りかいつも以上に軽量化に手間取り、冬の早起きはやっぱり手強い。

バラクラバは装着しなかったけど、それ以外は真冬の装備。
ASSOSのUltraz(真冬向け)インナーをシェイクダウンしたのだけど、ジオラインよりも段違いに快適だった。
もっと早く着ておけば良かった。

集合時間の10分前位に到着。

パナモリ乗っていた時以来か!

前回最後に参加させて頂いたのが、2019年8月。
実に4年以上振りの参加となった。

集合時間が近くなると、参加される方々が続々と集合。
T市さん以外は全員初めましての方々だった。

コースは大坂峠→卯辰峠。
中には実業団で走られている方も居られた模様で、特に上りは付いて行くだけで精一杯。(千切れたけどw)
大坂峠の上りは敢えてペースを抑えて頂いたみたいなのでツキイチで走らせて頂き、どうにか上れたけど、卯辰峠の上りは序盤からあっという間に千切れた。

冷たい風が強くて寒かった!

大坂峠は展望台に上がったけど、冷たい北西風に吹かれて寒かった。
でも眼下に広がる景色は冬の澄んだ空気で、とても綺麗。
特に空と海の鮮やかな青は、他の季節とは違った青を見せてくれた。

CSより拝借!

引田側に下って海沿いを走り、卯辰峠を越えて南下していく。
卯辰峠北側は斜度がキツく、10%を越える箇所が度々出現。
そんな強制的に踏まされるシチュエーションでも、ASSOSのインナーは汗抜けが良くてサラサラ。
ジオラインを着始めた時にも快適だと思ったけど、どんどん贅沢になってしまう。
僕はサッサと千切れてしまったけど、余り長い時間待って貰うのも気が引けるので頑張って踏んでいくのだけど、どうにも地球に引っ張られて進まない…_(┐「ε:)_
やっとの思い出上ると、先に登頂していた2人は途中まで下って行って「おかわり」だそう。マジか…、そんな鋼のメンタル無いわ…。

卯辰峠は自分的には壁!

下って爆風の藍住へと帰還。
Cycle Scienceに戻って、解散となった。

2023年末の忘年ライド以来のリアルでのグループライド。
しかも強い方ばかりなので後ろを走っていても、「頭がブレないなー」とか色々学べるのが嬉しい。
おまけにお話も楽しい方が多く、とても楽しく有意義な時間だった。

 

 

63.97 Km / 670 m up / AP: 90 W / NP: 204 W / TSS: 120

 

1/9(Tue)

久し振りにまぁまぁ眠れたと感じた。
ガーミンの結果も主観に合ったものだったので、やっぱりガーミン凄い。

朝は滅茶苦茶寒かった。
車も凍り付いていて、車通勤が一般的な徳島では、発進までに時間が掛かりそう。
徒歩通勤の僕は寒いけど、近いので有り難いと思った。
出勤したら突然翌日のお昼から会議が捩じ込まれていたり、相変わらず強引だなぁ。
元々予定されていた会議に午前中から参加し、三連休明けで2つも会議に出席しつつ実験したりと、割とヘビーな勤務だった。

脱社後のZWIFTは前日の疲労がガッツリ残っていたので、リカバリーにした。
取り敢えずTour de Zwift Stage2 (C)ショートにエントリーして、10分遅刻してスタート。レイトジョイン可能だとこう言う時に助かる。
TdZイベントルート走行中はちょっと強めに踏んでウォームアップ(膝壊しそうなので、もうやめよう)して、イベント走行後は本来の目的であるZ1~Z2でクルクル。
合計30分脚を回してアクティブレスト終了。

血行促進!

PWR/HR: 1.53
Decoupling: 10.2%

 

1/10(Wed)

まぁまぁ眠れた。
此処の所睡眠が改善傾向なので、この調子でどんどん改善していって、回復も更に伸びて行って欲しい所。
前日にアクティブリカバリー(ただの軽い運動)したので、まだ腰回りと首~肩は少し残っているけど筋肉痛は大分マシになった。

前日に続き寒い朝
今年は1月6日が二十四節気小寒で、1月20日大寒。つまり今は丁度その間なので、一年で最も寒い時期に突入したって訳か。
2月4日は立春とは言っても、暫くは寒い時期が続きそうなので、体調を崩さないように気を付けないと。

脱社後はZWIFT。
Tour de Zwiftに参加しようか迷ったけど、いつもの(B)ペーサー(3.2W/Kg)と走る事に。
スタート前から自覚していたけど、腰回りや首~肩に筋肉痛は残っており、ガラにも無く真面目に仕事をしてしまったのと、2日前にリアルグループライドではしゃいだ疲労も残っている。
スタートからいきなり辛いけど、真冬なので心拍が上がってくるまでは仕方ない。
30分を過ぎても全く順応して来ないし、寧ろ辛さは時間を追う毎に上昇していた。
いつもよりも心拍数の上昇も鈍いし、150bpm台でもキツい。
僕の心拍閾値は163bpmなのだけど、そこまで上がらないのにかなり辛い。
やっぱりオジサンなので、はしゃいだ後は2日間くらいリカバリーしないとダメなんだと実感。
どうにか(B)ペーサー(3.2W/Kg)の集団で目標の1時間走れたので、良かった。
でもZWIFT後にEdge 1040 solarとiPhoneペアリングしたら、「疲れてます」って言われた。ガーミン凄い、嘘ついてもバレるな。

何度も千切れかけた!

PWR/HR: 1.54
Decoupling: 4%

 

1/11(Thu)

前日よりも良く眠れた。
睡眠スコアは、此処数ヶ月でベストなんじゃないかと思うくらい良かった。
Body Batteryもそこそこ良かったけど、回復の伸びが睡眠スコア程良くない。
とは言えよく眠れると起床から随分と快適。
頭がスッキリするのは、やっぱり嬉しいポイント。寝不足と酔っ払っている状態は、脳の状態としてはかなり似通っているらしいし、やっぱり寝不足で実験とかヒヤッとする場面があったりして怖い。

平年通りとは言え、相変わらず真冬の寒さの中を出勤。
年明けから組織も大きく変わり、バタバタとガラにもなく真面目に仕事してしまっている。最も大きな変化は直属の上司が変わった事。節穴上司は節穴なので、これまでとは全く関係の無い部門に飛んで行った。新しい上司が合うか合わないかは未だ日が浅いので、判断できない。でも合わないんだろうなぁとは思う。
そして根腐りBBAが辞めるのが嬉しい。
勤務時間中に行方不明になるし(僕は何処で何してるか知っているけどw)、人間として性根が腐っているので職場に居たら居たで不快。
まともに話しが出来ない人だし、過去に職場の責任者になった人達は皆「波風立てたくない主義」だったので、どうにか居られたのだと思う。
そもそも仕事の話しが出来ない時点で、どうかとは思う。

不本意ながら真面目に仕事をしてしまって、脱社後のZWIFTはどうしようかと弱い自分がムクムクと。
ここで折れたら成長は無くなりそうだと思ったので、どうにかSystemSixに跨る。
ただ、本気で身体が怠く、故障しては元も子もないので強度を落として(C)ペーサー(2.9W/Kg)とライド。
目標は一時間集団から千切れずにライドする事。
スタートから30分経っても汗は吹き出して流れ落ちるのに、いつもよりも低い強度にも関わらず、全然順応出来ずにキツいまま。
ずっとキツいままなのに集団から千切れかけたりして、復帰するにも踏み直したりと身体的に疲労して動かない中、メンタルもジリジリと削られた。
45分で止めようかと思ったのを思いとどまり、50分では出力を落としたけどどうにか思い直して集団に付き直した。
いつもよりも低い強度で、ギリギリ1時間集団から千切れずにライド出来て良かった。
コレ、いつもの(B)ペーサー(3.2W/Kg)だったら、完全に序盤で千切れていた流れだ。
ZWIFT後にEdge 1040 solarとペアリングしたら、相変わらず「疲れてます」と怒られた。

強度落としたのにギリギリだった!

PWR/HR: 1.56
Decoupling: 3.2%

 

1/12(Fri)

前日までは良い睡眠を得られていたのだけど、どうも長続きしない。
意識して早く寝る様にしているので量は十分だけど、質が良くない。
結果的にBody Batteryも回復しきらない睡眠。
丁度アラームが鳴るタイミングでレム睡眠に入って少し経過した所だったので、寝起きが物凄く辛かった。

1℃の中を歩いて出勤。
とは言っても歩いて出勤できる距離なので、とても助かるし有り難い事。
何故か朝からバタバタと仕事してしまい、ガッツリ疲れた。

脱社後は奥様と買い物と夕食の為、フルレスト。

 

1/13(Sat)

朝から晴れていたのだけど、屋外ライドはお預けとなりZWIFT。
と言うのも、天気予報を見てみるととんでもない風。

これは無理!

前日夜の予報では午前中から10m/sの風が吹く予報だったので、既に前日からZWIFTする事に決めていた。
午前中は肉や野菜を買いに出掛け、ついでにお昼ごはん用に美味しいパンをGet。

帰宅してからZWIFT。
丁度Tour de ZWIFTのスタートに間に合いそうだったので、(B)スタンダードにエントリー。
スタートのダッシュに付いて行こうとTryしたけど、数秒で断念。
疲労で身体が全然動かない。
そもそもZ2でもしっかり疲労するので、無茶な事しちゃいけない。
ほぼ上っているか下っているかのコースだったので、一人旅になったと思ったら誰かと一緒になったりを繰り返し、飽きること無くゴール。
グループライドのイベントにエントリーしながら、ずっと一人旅ってのも飽きちゃうので誰かと一緒に走れるのはバーチャルでも嬉しい。

意図した通り回せた!

スタート前の皮算用では、(B)スタンダードをZ2でユルユル回したら凡そ1時間かと予想していたのだけど、ちょっと早かったみたい。
なので、クールダウンのために5分強回して(それでも55分だけどw)終了。

負荷が低いみたいで良かった!

PWR/HR: 1.56
Decoupling: 3.7%

 

1/14(Sun)

前日の爆風は収まったのだけど、朝の気温が0℃を下回った。
こうなると凍結が怖い。
て事で、またもや怯んでZWIFTする事にした。

ウェザーニュースより拝借!

南国徳島なので雪や氷には全く慣れておらず、その上に車社会なので交通網(公共交通機関は脆弱なので道路)は大渋滞が直ぐに起きる。
て事でやっぱり屋外ライドは怖い。

睡眠は余り良いとは言えず。
どうも寝返りを打つ度に、目を醒ましてしまっている。
寝起きもスッキリしないし、ぐっすり眠ってしっかり回復して欲しい。
それにしても休日ってあっという間に過ぎ去ってしまうなぁ…。

て事で朝食摂ってZWIFT。
TdF Stage3の(B)スタンダードにエントリー。
時間に余裕を持って準備したのだけど、メッチャ寒いのでスタートまで(C)ペーサー(2.9W/Kg)とライドして寒さを凌ぐ。
10分間回して、132Kcal消費したらしい。ロードバイクって凄いカロリー消費だな!
5分前にスターティンググリッド。
身体が寒さでこわばって動かないし、変に力むと膝とか腰とか壊しそうなので、相変わらずZ2で走る。
前日に続いて皮算用よりも早めにゴールしてしまい、クールダウンを眺めにZ1でタラタラと回す。
(A)ロングにエントリーすると急に距離と獲得標高が伸びるので、そうなると90分は越えてしまう。
気力と体力に余裕が有ればそれも良いのだけど、最近はどうもそんなに長くローラーに乗れない。
て事で、ウォームアップと合わせて1時間弱回して終了。

寒い朝だった!

PWR/HR: 1.54
Decoupling: -1% ※ウォームアップ後なので、出力優位に出たか

 

 

実質2024年の本格稼働の週だった。
勤務日数は一日少ない4日間の週だったけど、やっぱり長期休暇明けなのでズーンと身体が鉛の様に重く感じるくらい疲労した。

そして年明けからリアルグループライドにも誘って頂き、とても楽しくて幸先の良いスタート。
注:自分以外は全員強豪なので、あっという間に千切れた。千切れなかった箇所は、他の方が気を遣って頂いた箇所。皆さん紳士ばかり。

心拍も弱いな!

一年で最も寒い時期に突入したので、筋肉や関節に過剰な負担が掛かりそうなスプリント系やジワジワっとでも無酸素域に突っ込む様な出力は、避けていきたい所。(いつも避けているけどw)
低強度で土台を作り、毛細血管網を発展させて脂肪消費を優位な体質にしていきたい。

いよいよ2024年のアイドリング週間も終了したので、身体に気を付けて過ごしていきたい。